直伝ボルシチの画像

Description

姪が学生時代ロシアにホームステイした時,
覚えてきた物を教えてもらいました。

材料

250グラム
大1個
4分の1個
1個
2分の1本
100グラム
顆粒コンソメ
大さじ1
ケチャップ
大さじ5
コショウ
適量
小さじ2~3

作り方

  1. 1

    写真

    牛肉シチュー用を一口サイズに切り、シャトルシェフで煮込み柔らかくします。

  2. 2

    写真

    シャトルシェフに玉ねぎ、にんじん、じゃがいもを一口サイズに切り、大根は短冊切り、キャベツはざく切りにし入れ、ひたひたに水を入れます。

  3. 3

    写真

    顆粒コンソメ、ケチャップ、塩、コショウで味付けして、ビーツは摩り下ろして鍋に入れます。

  4. 4

    写真

    シャトルシェフで沸騰させ保温します。約2時間ほどで味見、調整して出来上がりです。

コツ・ポイント

牛肉を柔らかくしてから、野菜、味付けの順に作ります。本当は野菜は1種類ずつバターで炒めてから、鍋に入れるのですがやってみたら、くどすぎて日本人に合わないので、調節してそのまま鍋に投入してます。ビーツは生の物です。保存用のビーツは千切りで鍋に入れてください。

このレシピの生い立ち

元は姪がロシアにホームステイした時に覚えてきた物を教えてもらいました。以前は明治屋でビーツの缶詰を購入できましたが、閉店してから作っていませんでした。ちょうどビーツの種を購入して育てられたので復活しました。
レシピID : 545093 公開日 : 08/04/06 更新日 : 08/04/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート