Brown Rice Bifenの画像

Description

茹でたビーフンと炒めた野菜を和えたちょっぴりエスニックな味わい。美味しさのポイントはミント。騙されたと思って食べてみて。

材料 (2〜3人分)

中1本
中1個
ミント
50〜100g
にんにく
1片
岩塩
少々
オイル
大さじ1
醤油
大さじ2〜3
オイル(炒め用)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    材料を用意します。

  2. 2

    写真

    人参・玉ねぎは出来るだけ細い千切りに、にんにくはみじん切りにします。ミントは葉だけを使います。

  3. 3

    写真

    沸騰したお湯にビーフンを入れて2〜3分ほど茹でます。メーカーによって違うと思うので、表示時間を目安にして下さい。

  4. 4

    写真

    フライパンにオイルを入れ、中火にします。玉ねぎ、人参を入れて炒めます。

  5. 5

    写真

    にんにくを入れ混ぜ合わせ、蓋をしてしんなりするまで炒めます。

  6. 6

    写真

    最後にミントを加えてさっと炒め火を止めます。

  7. 7

    写真

    ビーフンは茹で終わったら水切りしておきます。

  8. 8

    写真

    ビーフンの入っている鍋に炒めた野菜を加えます。

  9. 9

    写真

    オイルを入れます。

  10. 10

    写真

    醤油を加えます。

  11. 11

    写真

    全体を優しく混ぜ合わせ、岩塩で味を整えます。

  12. 12

    写真

    器に盛り付け頂きます。

コツ・ポイント

私が使っているビーフンは玄米とケールのものですが、普通のビーフンでも同様に作れます。ミントはイエルバブエナという香りの強いキューバミントを使っていますが、これも好みのミントと量で大丈夫です。使用しているオイルは無香のココナッツオイル。

このレシピの生い立ち

ビーフンと野菜は別々に加熱し、和える方が私は好きです。大好きなミントを使った、新しい味わいです。

*こちらのレシピは楽天レシピにも掲載中です*
レシピID : 5476519 公開日 : 19/02/02 更新日 : 19/02/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート