簡単れんこんのきんぴらの画像

Description

れんこんは薄く切り、甘めの味付けでお子さんでも食べやすいと思います。

材料

正味200g
ごま油
大さじ1
鷹の爪
少々
○みりん
大さじ1
○砂糖
大さじ1
○酒
大さじ1
○だしの素
小さじ1弱
しょう油
大さじ1〜1.5
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    れんこんはピーラーで皮をむき大きければ半月切りにし、薄くスライスし、酢水に漬ける。

  2. 2

    写真

    フライパンにごま油と鷹の爪を入れ、弱火で炙り油に辛味をつける。
    鷹の爪は、取り出す。
    辛いのが好きな方はそのままでよい。

  3. 3

    写真

    水気を切ったれんこんをフライパンに入れ
    すき透るまで炒める。ふたをして弱火で、2〜3分蒸し焼きにすると火が通りやすい。

  4. 4

    ○の調味料を入れて2〜3分炒める。
    しんなりするまで。

  5. 5

    写真

    しょう油を入れ、照りが出るまで炒める。
    炒りごまをふりかけて出来上がり。

コツ・ポイント

れんこんは薄く切ると、火の通りがはやいです。
先に甘みを入れることで、しょっぱくなる失敗はありません。

このレシピの生い立ち

栗原はるみさんのきんぴらごぼうの作り方を参考に、
先に甘みを入れて、最後にしょう油で味を整えて照りをだしました。
レシピID : 5480657 公開日 : 19/01/31 更新日 : 19/02/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (5人)
写真
SAT3S
こんにちは(^^)きんぴらとっても美味しかったです♡良いお味で主人にも大好評でした✨フォローも有難う御座います🍀✨
写真
ルパンのかあさん☆彡
おせちで使ったれんこんの残りで大好きなきんぴらに😊 ごぼうよりれんこんのほうが食感良く好きだわ。いつもイイねありがとう💕
写真
ルパンのかあさん☆彡
白飯に合う甘辛味で美味しかったわ😊 れんこんが冷蔵庫の奥から出てきてビックリしたけどこうして美味しく変身、ありがとう🎵
写真
ひろちゃん☆ママ
パリ②食感もあり子供にも大人気でした☆甘めがいい感じですね♪有難

作っていただき、ありがとうございます。とっても嬉しいです。