全粒粉入りレーズンクルミパンの画像

Description

レーズンとクルミたっぷりな全粒粉入りのパン。HBに1次発酵までお任せで簡単です。
そのままでもトーストでも美味しいです。

材料 (1斤)

★砂糖
20g
★バター
20g
★塩
3g
80g
80g
60g

作り方

  1. 1

    写真

    クルミは空炒りして手で適当に割っておく。レーズンはお湯で戻し水気を良く拭いておく。

  2. 2

    写真

    牛乳と水は合わせてレンジ600wで30秒ほど温めておく(冬)。型は油脂を塗っておく(私はショートニング)。

  3. 3

    ★を全てホームベーカリーに入れ(☆イーストは所定の位置)、ミックスコール有りでスイッチをonにし、ミックスコールで→

  4. 4

    →クルミとレーズンを入れ1次発酵までお任せする。

  5. 5

    写真

    1次発酵が終わったら生地を2等分にして丸める。

  6. 6

    写真

    濡れ布巾を被せてベンチタイムを15分とる。

  7. 7

    写真

    生地を15㎝×20㎝位に伸ばす。

  8. 8

    写真

    二つ折りにして真ん中をつけ麺棒をかける。

  9. 9

    写真

    手前からクルクル巻いて最後はしっかり閉じる。

  10. 10

    写真

    同じものを2つ作る。

  11. 11

    写真

    閉じ目を下にして型の中央に2つをつけて入れる。

  12. 12

    写真

    霧吹きをして35℃で60分位2次発酵をする。(だいたい型の1㎝位下まで)。

  13. 13

    写真

    蓋をして霧吹きをして180℃予熱無しで35分位焼く。焼けたら型ごと落とし空気抜きをして型から外す。

  14. 14

    写真

    網等の上で冷まし粗熱が取れたらビニール袋に入れる。

  15. 15

    写真

    そのままでも美味しいですが。トーストすると更に美味しいです。

コツ・ポイント

オーブンは各自調節して下さいね。22hotさんの予熱無しで焼く方法を参考にしました。

このレシピの生い立ち

全粒粉、クルミ、レーズンと賞味期限が近かったので食パンしました。家族に好評だったので紹介します。
レシピID : 5492509 公開日 : 19/02/08 更新日 : 19/02/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ぉりえ
おいしくできました♪
初れぽ
写真
ルぴあ
Rp工程丁寧で分かりやすく生地ホワホワで美味しく出来ました☆またお世話になります♬