豆腐と鶏モモのふわふわあげ、ゆずあんかけ

豆腐と鶏モモのふわふわあげ、ゆずあんかけの画像

Description

中ふわふわで、外はカリっとしています。ゆずあんが良い感じ。

材料

1枚
3分の1本
1丁
大さじ1
小さじ1
1/2
大さじ1
小さじ1/2
生姜
小さじ1/2
砂糖
大さじ2
しょうゆ
大さじ2
みりん
大さじ2
大さじ2
小さじ1
水溶き片栗粉用の水
大さじ1
揚げ油
多目

作り方

  1. 1

    写真

    鶏モモ、人参、豆腐、片栗粉、塩、ネギ、ごまをフードプロセッサーに入れます。

  2. 2

    写真

    よーく混ぜましょう。塊が残っていないか、確認します。

  3. 3

    写真

    180度の油で揚げます。
    カレースプーン一杯ぐらいをすくって、しずかに油に落とします。菜箸でくるくる裏返して、焦げない

  4. 4

    写真

    盛りつけます。
    作っておいたゆずあんをかけましょう。
    あんの作り方は次の通り。

  5. 5

    ゆずあんは、冷凍ゆずの皮、生姜のすりおろし、砂糖、しょうゆ、みりん、酒を大さじ一杯づつ入れて、火にかけます。

  6. 6

    煮立ったら、30秒待ち火を止めます。水溶き片栗粉を入れて、透明になるまで混ぜます。とろみが付いていたら、できあがり。

コツ・ポイント

油の温度を上げすぎて真っ黒にしないこと!

このレシピの生い立ち

唐揚げが家計にも、胃にも重たいなと感じる時におススメ。
子供も大好き。
レシピID : 5494174 公開日 : 19/02/08 更新日 : 19/02/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート