なんちゃって鮭のちゃんちゃん焼き風

なんちゃって鮭のちゃんちゃん焼き風の画像

Description

鮭の切り身orアラのちゃんちゃん焼きです。お財布に優しいメニューです。

材料 (2人分)

1パック1ぱっ
バター
100g
1/2
1袋
オリーブオイル
大さじ1
日本酒
大さじ3~5
本みりん
大さじ2〜3
 
黒砂糖
大さじ3
味噌
大さじ2
白胡麻し
適宜
レタスれた
適量

作り方

  1. 1

    鮭のアラを流水できれいに洗いザルに入れ水切りします。キャベツをざく切りします。もやしを洗いザルに入れ水切りします。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを入れ、キャベツ、もやしを入れ炒めます。

  3. 3

    全体に火が通りましたら、鮭のアラを入れ、バターを入れ溶かし、日本酒、本みりんを加えて蓋をし蒸し焼きにします。

  4. 4

    味噌ダレを作ります。ボールに、日本酒、本みりん、黒砂糖、味噌を入れ合わせます。よく混ぜておきます。

  5. 5

    鮭に火が通りましたら、味噌ダレを、回し入れ弱火でじっくり蒸し煮し、器にレタスをしき、盛り付けして白胡麻をふりかけます。

  6. 6

    出来上がりです。

コツ・ポイント

味噌の味とバターを入れるのがポイントです。

このレシピの生い立ち

お魚のアラがとても好きで……アラのちゃんちゃん焼きバターを入れコクを出して作ったら美味しいはずと思い作りました。
レシピID : 5543833 公開日 : 19/03/08 更新日 : 19/03/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
もりのりころ
野菜たっぷり鮭のアラを使って作りましたが、とても美味しかったです

ありがとうございます。お手軽に作れちゃうのて、嬉しいですね。