早めにできる。本格ぬか床の画像

Description

ぬか床が落ち着くまで1ヶ月はかかるのだけど、この方法なら1週間でできそう。
夏野菜に向けてぬか床を用意しておかないとね。
天然酵母パンに続き「もやしもん」第2弾はぬか床。
かもすって楽しい。
発酵食品万歳!!

材料 (1樽分)

1kg
125g
900cc
天然酵母パン(食パンでもよい)
3切れ(1枚)
唐辛子
3本(種を取って輪切り)
粉からし
小さじ2
にんにく
2かけ(刻む)
しょうが
1かけ(刻む)
30cm(5cmにカット)
卵の殻
2個分

作り方

  1. 1

    写真

    ホットプレートでぬかを軽くいる。

  2. 2

    写真

    鍋に水とし代を入れ沸騰させ、あら熱が取れたら、パンをちぎって入れる。

  3. 3

    写真

    それぞれの材料を用意し、刻む。

  4. 4

    写真

    ぬかを6Lぐらいはいる容器に移し、2の塩水(冷めていること)を入れてまぜる。
    味噌のかたさ。

  5. 5

    写真

    3のきざんだ材料を入れてよく混ぜる。
    (卵の殻は発酵を後らせるため。粉からしは変色を抑えるため。)
    甘みを足したいときは、後で乾燥した林檎やナシ、柿の皮を入れるとよい。

  6. 6

    写真

    4/22 表面を整え室温で2日置いておく。

  7. 7

    写真

    4/24 2日後捨て野菜を入れて、漬け込む。
    捨て漬けという。
    (水分の多い葉を入れるとよい)
    今回は春キャベツの外側の葉っぱを入れました。

  8. 8

    この捨て漬けを3日間続ける。
    捨て漬け最後の日に味を見てみる。
    ぬか漬けの味になっていれば完成。

  9. 9

    写真

    本漬けをする。塩もみした野菜を入れると色よく、早くつかります。気温の高い夏は野菜室で保存をお勧めします。今はまだ冷暗所でいいです。

コツ・ポイント

・毎日2回はかき混ぜる。新鮮な空気をいれて、菌を元気に活動させて。・野菜はにんじん、大根など硬いものは2つか4つに割って漬ける。きゅうりは塩もみしてそのまま漬ける。大体1晩から1日漬ければできる。
・水分が多くなってきたら、中央にくぼみを作りそこにたまった水をすくいだす。

このレシピの生い立ち

家庭用精米機から毎日少しずつヌカがでる。何かに使いたい・・・。
たくさんたまってきたので、思い切ってぬか床に挑戦。
レシピID : 556543 公開日 : 08/05/05 更新日 : 08/05/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
Giant corn
レポ遅くなり<(_ _)>お蔭様でおいしく漬かっています♪♪♪

ぬか漬けがあると食卓がホッと和みますよね。

写真
toraneko285
美味しくできて家族にも大好評です。ありがとうございました。

何でも漬けてみてください。

写真
ともちゃんマン
今日は、4日目(^0^)ウチも精米機の糠で♪醗酵待ち~(^Q^)

精米機のヌカは無駄にできません。 楽しみですねー!

初れぽ
写真
ゲンキくん
レシピを参考にぬか床を作りキュウリ漬けました。美味しくできたよ!

よかったー♪これから毎日ぬかずけ食べれますね。