☆★手打ちワカメうどん★☆の画像

Description

四国人の旦那ちゃまも美味しいとウナッてました♪

材料 (4人分)

400㌘
絞って100㌘
110㌘
10㌘

作り方

  1. 1

    乾燥ワカメを水に戻し、水130㌘とミキサーにかけ「ワカメ水」を作ります。そこに塩を入れ、溶かしておく。

  2. 2

    ボールに中力粉を入れ「ワカメ水」を少しずつ入れていく。*注意*全部入れたら多いと思うので混ぜながら少しずつ加えてください。菜箸とかで、全体に水分が行き渡り、ポロポロの状態になったら手で捏ね始める。

  3. 3

    粉っぽく、絶対にまとまらない状態でOK !無理やりまとめてナイロンに入れ、1時間程、常温寝かす。寝かし終わったら水分が全体に行き渡り、まとめ易くなります。

  4. 4

    丈夫なナイロンに入れ、10分ほど足で踏み広げては三つ折り・・・を繰り返す。最後は軽くまとめて、再度寝かします。3時間~
    昼に仕込めば夕飯に間に合います^^;

  5. 5

    片栗粉で打ち粉をして、麺棒で3ミリくらいまで頑張って伸ばします。包丁で好みの太さに切り、タップリのお湯で9分茹で、ザルにすくい揚げ(湯は捨てないで!)冷水で洗います(コシが出る)温かい麺を食べるなら再度茹でてた湯で温め皿に盛って出来上がり!

コツ・ポイント

ワカメの含む水分量によって記載量では水分が多いと思います。
スコーンで言えば「粉チーズ」みたいな感じ?
今回、私は「ワカメ水」は160㌘使いました。
パラパラの状態で一度こねてみて下さい。捏ねにくいからといって水分を増やすとコシのないフニャフニャのうどんになってしまうので注意です!

このレシピの生い立ち

ちらほら讃岐うどんの看板を掲げている店を見ます。美味しい店もあるし、正直「ちょっと・・・」って店も^^;ずっと昔からうどんは打ってましたが、ワカメ入りは初めて!
冷水でシメずに「湯だめ(釜揚げ)うどん」としても良し、一度、シメてから温め、皿に盛って溶き卵を絡めて「釜玉うどん」でも良し、冷たいまま「サラダうどん」でも良し。
もちろん、ダシをかけて普通のうどんでも美味しいです(o^-')b
レシピID : 556816 公開日 : 08/04/22 更新日 : 08/04/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート