旨っ!な、我が家の【もつ煮】モツ煮込み

旨っ!な、我が家の【もつ煮】モツ煮込みの画像

Description

しっかりと煮込んで、半日程味を馴染ませて、旨味たっぷりに作る我が家のモツ煮です。

材料 (4~5人分(STAUB 27㎝オーバル使用))

適量
400g
1枚(250g)
1/3本(350g)
小1本(80g)
●長ネギの青い部分
1本分
●生姜(スライス】
15g
●酒
大匙2
ごま油
大匙1.5
◯生姜(微塵)
15g
◯にんにく(微塵)
大1片
400ml
■酒
100ml
■味噌・砂糖
各大匙2
■醤油・だし顆粒
各小匙2
□味噌
大匙1.5
□にんにく(微塵)
大1片
□生姜(微塵)
10g
□醤油
小匙2
□だし顆粒
小匙1
一味唐辛子
適量

作り方

  1. 1

    写真

    鍋に湯を沸かし、モツを加える。5分煮てザルに溢す。鍋を軽く洗い、再び湯を沸かし、●・モツを加えて10分煮る。

  2. 2

    ザルに溢し、モツをボウルに入れて湯で洗い、水気を切る。

  3. 3

    こんにゃくを食べ易い大きさに切り、2~3分茹でて、水気を切る。

  4. 4

    写真

    大根・人参を食べ易い大きさに切る。

  5. 5

    鍋を中火で熱してごま油を加える。◯を加えて1~2分炒める。2・■を加えて火を強め、煮立ったら蓋をして火を弱め、45分煮る

  6. 6

    3・4を加えて、更に15分煮る。

  7. 7

    写真

    蓋を外して□を加え、火を強めて20~30分(好みの濃さになるまで)煮詰める

  8. 8

    火を止めて蓋をして、半日〜1日置く。

  9. 9

    写真

    中火で温め直して器に盛り、長ネギを盛って、一味唐辛子を振る。

コツ・ポイント

鷹の爪(小口切り)を少し加えて作っても、美味しいです。

8.で長く置く場合は、冷蔵庫に入れます。

鍋はなるべく厚手の物を使用して下さい。

このレシピの生い立ち

旨味のあるモツ煮が作りたくて、色々と作ったんです。
通常の野菜にプラスして、更に香味野菜を使い、味噌等の調味料は2回に分けて使用して香りを残して作ります。
レシピID : 5649039 公開日 : 19/05/20 更新日 : 20/11/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ゆたんぽまま。
とっても激美味でやみつき♡ご飯が止まりません!!!!!!!
写真
ルナPボール
ご飯に合いますね♡ありがとうございます!

嬉しいです♡レポありがとうございます!!

初れぽ
写真
クックLWUHFG☆
美味しくできました! 明日の夜の味が楽しみです( ^_^)/□

一晩置くともっと美味しい!はずです^ ^ありがとうございます