簡単なのに本格的なサンラータンスープ

このレシピには写真がありません

Description

地元中華レストランの絶品サンラータンに似た味を出したくて、白胡椒を使ってみたらとっても本格的なサンラータンに!

材料

4−5個
生姜(みじん切り)
1かけ
鶏がらスープの素
小さじ2
800CCくらい
醤油
大さじ1弱
大さじ1
大さじ3
コーンススターチ用の水
4分の1カップ
米酢
大さじ2
白胡椒
小さじ半分から1
胡麻油
適量
あればパクチー

作り方

  1. 1

    干し椎茸とキクラゲはお湯で戻して、スライスしておく。

  2. 2

    鍋に長ネギ、生姜、水、鶏がらスープ、1の戻し汁、酒を入れ、沸騰させる。

  3. 3

    白菜と豆腐をさいの目切りにして2に入れる。

  4. 4

    醤油大さじ1弱で味付けする。

  5. 5

    コーンスターチを水で溶いて、4に入れる。

  6. 6

    溶き卵を入れるならここで入れる。

  7. 7

    火を止めて、米酢と白胡椒を入れてよく混ぜる。酢と胡椒の量は好みで調節してください。

  8. 8

    ごま油を最後にたらーっと1周表面に垂らす。パクチーがあればトッピングして。

コツ・ポイント

白胡椒が鍵!簡単すぎてコツなし。あっという間にできます。

このレシピの生い立ち

ラー油がない、唐辛子もない、でも、地元の絶品スープは唐辛子の辛さではなさそう、と気づき白胡椒でやってみたら、思った通りの味に!
レシピID : 5691539 公開日 : 19/06/12 更新日 : 19/06/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート