いかと野菜の煮つけ ★宇都宮学校給食

いかと野菜の煮つけ ★宇都宮学校給食の画像

Description

いかのだしがしみた、やさしい味の煮物です。

材料 (4人分)

輪切りいか
160g
中2個
1/2本
しょうが(みじん切り)
小さじ1
砂糖
小さじ4
しょうゆ
小さじ4
みりん
小さじ1
50cc

作り方

  1. 1

    じゃがいもは一口大、にんじん、たけのこはいちょう切りにする。

  2. 2

    さやいんげんはゆでて、3cmの長さに切る。

  3. 3

    いか、にんじん、たけのこをそれぞれ下茹でしておく。

  4. 4

    鍋に水、砂糖、しょうゆ、みりん、しょうが、いかを入れて煮る。

  5. 5

    じゃがいも、にんじん、たけのこを入れる。

  6. 6

    うずらの卵を入れる。

  7. 7

    最後にさやいんげんを加える。

コツ・ポイント

★水の量は様子を見て調節してください。

このレシピの生い立ち

宇都宮市学校給食の標準献立です。
レシピID : 5691809 公開日 : 20/09/11 更新日 : 20/09/11

このレシピの作者

宇都宮市学校給食
餃子も給食に出ますが、「農業王国うつのみや」には、トマト、ニラ、アスパラガスなどおいしい食材がたくさん。宇都宮市の学校給食は、栄養バランスに配慮し、地元の食材を使い、行事食や郷土料理も取り入れるなど、全市立小中学校に配置された栄養士が、各学校で特色ある献立を作成しています。
http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/index.html

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート