強烈な辛さ!アップルジンジャーケーキ

強烈な辛さ!アップルジンジャーケーキの画像

Description

自家製ジンジャーエールを作った時に使った生姜を大量に入れて、生姜好きにはたまらない強烈な辛味のケーキに仕上がりました。
バターの代わりにグレープシードオイルを使ったのでふんわり仕上がりました。

材料

140g
小さじ1/2
小さじ1/3
ジンジャーエールで使った生姜(orすりおろし生姜)
200g(or100g)
グレープシードオイル
100cc
2個
大さじ2
砂糖
30g+30g
1個
150cc
●メープルシロップor蜂蜜
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    りんごを4つに切り、芯を取る。
    3つは粗みじんに切り残り一つは厚切りに切る。

  2. 2

    写真

    鍋にりんごと●印の材料を入れ水分がなくなるまで煮詰める

  3. 3

    写真

    煮詰まったら完全に冷ましておく。

  4. 4

    写真

    小麦粉とベーキングパウダー、重曹を合わせて2回ふるっておく。ボウルに卵黄と30gの砂糖とグレープシードオイルを入れて泡立て器で混ぜる。

  5. 5

    写真

    よく混ぜ合わせて材料がなじんできたら、生姜とヨーグルトを入れ混ぜ合わせる。
    生の生姜入れる場合は100gをすりおろしてオールスパイスを4回ほど振って15g砂糖を入れ混ぜるといいと思います。

  6. 6

    別のボウルに白身を入れて30gの砂糖を三回に分けて入れ泡立て器でピンと立つほどのメレンゲを作る。

  7. 7

    写真

    生姜を入れて混ぜ合わせた物に、メレンゲを1/3入れて混ぜる。

  8. 8

    写真

    冷ましたりんごを入れて混ぜ合わせる。

  9. 9

    ふるっておいた粉物をもう一度ふるいながら入れ、残りの2/3のメレンゲを入れさっくり混ぜる

  10. 10

    写真

    型に少し入れ、厚切りにしたりんごを並べて、その上から残りを入れる。

  11. 11

    写真

    170℃に予熱してあったオーブンで40分程焼いて、竹串で刺して何も付いてこなかったら出来上がり♪

コツ・ポイント

以前自家製ジンジャーエールを作った時に取って置いた、すりおろした生姜を大量投入したので、生の生姜を入れる場合は半分の量の100gをすりおろして砂糖を15g加えて、あればレモン汁を大さじ2入れるといいと思います。 それでもかなり辛いケーキになります^^;

このレシピの生い立ち

自家製ジンジャーエールの生姜を捨てるのはもったいないと思い、以前作った事のあるパウンドケーキの分量を少し変更して、さらに煮詰めたりんごを入れることで酸味と甘みと生姜の辛味を味わうように作りました。 バターを使用せずグレープシードオイルを使う事によりふんわり感が出ました。
レシピID : 578825 公開日 : 08/05/26 更新日 : 08/05/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート