ひき肉とさつま揚げ入りひじきの煮物

ひき肉とさつま揚げ入りひじきの煮物の画像

Description

ひき肉とさつま揚げ入りでボリュームアップ。旨味と甘味もプラスされ、おかずになるひじきの煮物、ご飯が進みます!

材料 (2〜3人分)

乾燥芽ひじき
1袋14g
約100g
小2〜3枚
1/3本
サラダ油
適量
●しょうゆ、酒、みりん、砂糖
各大さじ1と1/2
●だしの素
小さじ1
180ml

作り方

  1. 1

    写真

    ひじきは30分位水につけて戻し、ざるにあける。にんじんは細切りにする。さつま揚げは熱湯をかけて油抜き細切りにする。

  2. 2

    写真

    鍋にサラダ油を熱し中火で、ひき肉を炒め色が変わってきたら、にんじんも加えて炒める。

  3. 3

    写真

    にんじんに油が回ったら、ひじき、さつま揚げも加え1〜2分ぐらい炒める。

  4. 4

    写真

    ③に●を加え混ぜ、落し蓋をして弱火で汁気がほぼなくなるまで煮る。

  5. 5

    写真

    ④の蓋をとり、汁気がなくなったら火を止め、しばらくそのまま冷ますとが味がしみて美味しくなります。

コツ・ポイント

さつま揚げは具が入ってない方が、煮崩れしにくいので、具なし小6枚入りのを使用しました。彩りに絹さやを刻んでちらしても。

このレシピの生い立ち

勤めていた保育園の給食で美味しかったひじきの煮物を我が家流のレシピにしました。油揚げで煮るよりおかずになるのでよく作ります。大豆も入れると更に栄養満点ですが、今回はあるものだけで作りました。
レシピID : 5838524 公開日 : 19/09/24 更新日 : 19/09/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックUSUN6I☆
甘めで美味しかったです!また食べたいです(* ゚∀゚)