秋の味を優しくいただく豆乳煮の画像

Description

朝晩だいぶ涼しくなってきた今日このごろ。秋の味覚を楽しむ一品

材料 (2人分)

230g
130g
100g
130g
60g
300g
200g
だしの素
大さじ2
400CC
白だし
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    鶏肉は230g使います

  2. 2

    写真

    野菜は沢山使います。

  3. 3

    写真

    さつま芋は輪切り、シメジは石付きをおとします。人参は適当な大きさに乱切りにします

  4. 4

    写真

    厚揚げは、8等分にして三角に切ります

  5. 5

    写真

    白菜と水菜は適当なサイズに切ります

  6. 6

    写真

    出汁のもと大さじ2と水600CCを鍋に入れます

  7. 7

    写真

    鶏肉とシメジ、人参、さつま芋など火の通りにくい野菜や出汁が出る物を先に入れていきます

  8. 8

    写真

    豆乳400CC

  9. 9

    写真

    白だし大さじ2を入れて、白菜、水菜も入れます

  10. 10

    写真

    柔らかくなったら深いお皿にもりつけて出来上がり

コツ・ポイント

鶏肉の代わりに、秋鮭や豚肉でも美味しく出来ます。

このレシピの生い立ち

みかこ先生監修:ほっこりとした優しい汁ものの一品です。
レシピID : 5858250 公開日 : 19/10/07 更新日 : 19/10/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
あゆたっくん
ある野菜で作りました。 優しい味で美味しかったです。