カレー100人分。の画像

Description

行事で子ども達を中心に「ミニカレー100人分」を出さなければならず、レシピを探すのに苦労したのでご参考までに。。。

材料 (ミニ100人)

18個
2袋(6~8本)
2kg
☆塩、こしょう、酒またはワイン
少量
油またはバター
適量
8L
業務用ハチカレーのルー
500g×3袋

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切り、人参はいちょう切りにする。鶏肉は1~2cm大きさに切り、☆をまぶしておく。

  2. 2

    鍋に油(バター)を温め、玉ねぎを炒める。続いて人参を加え炒め、鶏肉も加えて炒めていく。

  3. 3

    写真

    水を加え、沸騰したらアクを取る。材料に火が通るまで煮る。

  4. 4

    写真

    カレールーを加え溶かす。トマト缶、チョコレートも加え、味見をして調える。ミニカレーはごはん110g、カレーお玉1杯です。

コツ・ポイント

カレー作り自体はそう大変ではなく、ミニでお玉軽く1杯ずつ余裕を持って100人分以上取れました。炊飯器の台数が足りずごはんの用意が大変でした。米1合でごはん330g。ミニなので1人ごはん110gとして1合3人分、33~34合でギリギリです。

このレシピの生い立ち

ごくシンプルで誰でも食べられるようなカレーを作りました。イメージとしてはキャンプやバザーで食べたカレーライス。予算の関係でコストも抑えなければなりません。業務スーパー等で手に入るハチカレー業務用の裏面レシピを参考にしました。
レシピID : 5864933 公開日 : 19/10/12 更新日 : 23/10/27

このレシピの作者

Keiboubou
料理アシスタントを経て、海辺の町でSEASIDE TABLEという料理教室や、カフェのスタッフをしています。フードコーディネーター。野菜ソムリエ。薬膳アドバイザー。クックパッドアンバサダー2024。
*Instagram→ https://www.instagram.com/keibo007
*blog「海辺の生活」→ https://plaza.rakuten.co.jp/keibou/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート