濃厚!基本のなめらか本格的スイートポテト

濃厚!基本のなめらか本格的スイートポテト

Description

甘くてパサつかず、濃厚しっとりスイートポテトです!!形はお好みで!

材料

さつまいも
1本(450g)
砂糖
80g
2個(1個は照り用)
バター
30~40g
ごま
ちょっと

作り方

  1. 1

    写真

    さつまいもの皮を剥き、
    5mm幅に切って水に5~10分さらします

  2. 2

    写真

    水を切ってラップをして
    電子レンジでめっちゃ柔らかくなる(10分くらい)までチンします。チンッ

  3. 3

    写真

    裏ごしします。
    (しなくてもいいですが、した方が絶対なめらかで美味しいです。
    しゃもじとか使うと楽かも?)

  4. 4

    写真

    鍋にバターを溶かし
    弱火で砂糖、はちみつ、さつまいもを混ぜます。

  5. 5

    写真

    滑らかになってきたら生クリーム(牛乳でも可)を加えます。
    (濃厚さを求めるなら生クリーム!)

  6. 6

    写真

    卵黄1個を加えてさらに練ります。

  7. 7

    写真

    あとは味見しながら甘さと緩さを調節してください。
    (パサパサにならず、緩すぎて形ができなくならない程度)

  8. 8

    写真

    オーブンを200度に予熱している間に、形を作っておきます。

  9. 9

    写真

    卵黄を塗り、ごま(なくても大丈夫)をぱらぱらします。

  10. 10

    写真

    200度のオーブンで10分くらい焼きます。
    焦げ色がつかない時はトーストで様子を見ながら焼き色をつけます。

コツ・ポイント

甘さ・柔らかさは砂糖と生クリームで味見しながらご自分のお好みによって変えてください!
このレシピは割と甘めです。
卵黄はたっぷり塗るのがおすすめ!!
裏ごしはなめらかにするなら必須かと…

このレシピの生い立ち

人にあげる時にクッキーよりも材料が身近にあるもので揃えられそうだったから。
旬な甘いスイーツが食べたかった。
なによりスイートポテトが大好きだから!!!
レシピID : 5889647 公開日 : 19/10/30 更新日 : 19/10/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

81 (77人)
写真
クック0CN3Y2☆
子どものリクエスト!ゴマは無かったのですが、おやつにたくさん食べてくれました♪中しっとりで美味しかったです!
写真
クックUH3NVG☆
甘くて美味しかったです。スイートポテトは冷凍できると聞き半分冷凍しました。
写真
vegeta⁂
ゆで卵スライスサーで切れ目を入れました。おいしくて大満足。
写真
まねちきちゃん
牛乳を豆乳にかえてつくりました。濃厚で美味しかったです