簡単♪3種のきのことベーコンのパスタ☆

簡単♪3種のきのことベーコンのパスタ☆の画像

Description

きのこ4種類でなんと380円と超お買得で、舞茸しめじエリンギを入れた3種のきのことベーコンのスープパスタを作りました☆♪

材料 (2~3人分)

200〜300g
1/8個
半pack
半pack
小2本
オリーブ油
大1
料理酒(または白ワイン)
大さじ2
1/3cup
調味料
☆コンソメ顆粒(固形は刻んで)
1/2袋
☆塩
小さじ1/3弱
☆粗挽き黒胡椒
適量
☆中華スープの素(中華あじ等)
小さじ1/2
キーコーヒーミルク(ポション)
5個

作り方

  1. 1

    写真

    舞茸は手でさいて、しめじは小ぶさに分け、エリンギはしめじと同じくらいに切り分けておきます。玉ねぎベーコンは薄切りにします

  2. 2

    写真

    フライパンにオリーブ油を温め、玉ねぎを中火で炒め透き通ってきたらベーコンも入れます。ベーコンがツヤツヤしてきたら、

  3. 3

    写真

    3種のきのこを入れ、料理酒を振り入れて蓋をして蒸し焼きにしてきのこに火を通します。次に牛乳を入れたら☆印の調味料で調味。

  4. 4

    写真

    コンソメと塩と粗挽き黒胡椒を効かせます。大鍋にパスタを茹でる湯を沸かしておきます。味見してコンソメが足りなかったので、

  5. 5

    写真

    中華スープの素(中華あじ等)を足して、生クリームの代わりにキーコーヒーのコーヒー用ミルクを5つほど入れました。

  6. 6

    写真

    作り方6までで待機して、パスタが茹で上がるのを待ちます。スープが煮詰まるようでしたらお玉に1杯くらいパスタの茹で汁を。

  7. 7

    写真

    茹で時間どおり茹でたら、ざるに取り熱いうちに器に盛り、スープをかけて1.5人前のスープパスタが出来上がり☆パセリを上に。

  8. 8

    写真

    残りのパスタはフライパンの中に入れて、スープを絡めるようにすると盛りつけが楽です。

  9. 9

    写真

    4種類のきのこの写真です。台風で被害のあった土地近くが産地のものもあり、ありがたくいただきたいと思いました。

  10. 10

  11. 11

    写真

    スープパスタに仕上げる場合のも書き足しておきます。先ずにんにくスライスと鷹の爪を弱火でじっくり香りを出します。

  12. 12

    写真

    玉ねぎベーコンを入れて炒めたら、マッシュルーム、しめじ、えのきの根本をほぐしたものを入れ、先の方も入れたら酒で蒸し焼きに

  13. 13

    写真

    肥満解消のため、二人分200gramのパスタを茹でて、コンソメ顆粒、塩胡椒、昆布茶で味つけしたソースと絡めます。

  14. 14

    写真

    二人分を盛りつけ、つぎっきりのおかわり無しで、ダイエットをめざします(^-^; パスタのゆで汁1.5杯入れると良いです☆

コツ・ポイント

ベーコンを使いましたので、味のポイントはコンソメ顆粒1袋にして、あとはシンプルに塩胡椒が良いと思います。
きのこの香りが飛んでしまわないようにサッと火を通すくらいで仕上げると良いでしょう。

このレシピの生い立ち

たっぷりのきのこがお買得!香りの良いスープパスタを作りたくて☆(*^^*)(=^ェ^=)
レシピID : 5903998 公開日 : 19/11/09 更新日 : 21/05/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート