☺スティッキオとポテトのチーズ焼き☺

☺スティッキオとポテトのチーズ焼き☺の画像

Description

スティックタイプのフェンネル「スティッキオ」を使ったチーズ焼きです♪
フライパン1つでとっても簡単に作れますよ☆

材料 (作りやすい分量)

スティッキオ
1袋
1個
オリーブオイル
大さじ1
小さじ1/4
粗挽き黒胡椒
適量
150g

作り方

  1. 1

    写真

    スティッキオの葉は取り、器に入れる。
    茎は2cm幅に切る。
    根の部分は縦方向に半分に切り更に半分に切って2cm幅に切る。

  2. 2

    玉ねぎは縦半分に切って薄切りにする。
    じゃがいもは皮を剥いて、薄切りにした後、千切りにする。

  3. 3

    ベーコンは1cm幅に切っておく。
    フライパンにオリーブオイルを入れて中火にかけて温める。

  4. 4

    フライパンが温まってきたら、ベーコン・じゃがいも・玉ねぎ・スティッキオの茎と根の部分を入れて、1分ほど炒める。

  5. 5

    蓋をして3分蒸し焼きにする。
    一度蓋を取り、塩と粗挽き黒胡椒を加えて炒め合わせ、更に4分蒸し焼きにする。

  6. 6

    蓋を取り、チーズを加えて全体的に混ぜて、上にスティッキオの葉を散らして、必ず弱火にして、蓋をして3分蒸し焼きした完成♪

  7. 7

    写真

    スティッキオは、こんな見た目の野菜です。

コツ・ポイント

・チーズを加えた後、火加減を弱火にするのを忘れないようにしてください。
・食べる時にケチャップやタバスコをお好みでかけても。

このレシピの生い立ち

トキタ種苗さんから頂いた「スティッキオ」。スティッキオの食感や香りを活かしてみました♪

YouTubeでレシピ動画始めました☆
【hirokohのおだいどこ】で検索

☺お料理ブログ☺
http://hirokoh.seesaa.net/
レシピID : 5913178 公開日 : 19/11/20 更新日 : 20/05/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
クリーピングタイム☆
スティッキオを調理してみたかったので作🎵簡単で香りも美味しいチーズ焼きになりました💓有難うございます😃
写真
料理好きな人!
ハーブの香りが苦手だけど美味しかったです(*`・ω・*)ゞ
写真
kapparumba
香りがとても美味しくいただきました。
初れぽ
写真
まるhiro
生産者さんからスティッキオを頂いたので作ってみました。葉はなかったんですが、とても美味しかったです!