手作り福神漬けの画像

Description

福神漬けは簡単にできます。工程は多いように見えますが、大まかに、野菜を切る、野菜の水分を出す、調味液に漬けるの3工程!

材料

400g
1本
生姜
20g
3cm
10g
醤油
大さじ6
砂糖
大さじ6
大さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    大根は皮付きのまま(歯ごたえを出すため)1cm程度の棒状に切り、向きを90℃変えて、端から4㎜幅に切っていきます。

  2. 2

    生姜は皮をむいてからみじん切り

  3. 3

    なすも必ず皮をむいて(皮が後々仕上がりの色を悪くするため)大根と同じような大きさを目安として、きります。

  4. 4

    切ったら3分程度水にさらします。

  5. 5

    ポリ袋に切った大根、生姜を入れ、なすの水気もしっかり切ってから加えます。そこに塩10gを加えて全体を混ぜ合わせます。

  6. 6

    そのまま15分待ちます。

  7. 7

    れんこんは皮をむいて大根と同じように切ります。鍋に湯を沸かして10gの塩を入れ、2分ほどゆでます。

  8. 8

    醤油、砂糖、酢は鍋に合わせて火にかけ、一度軽く沸騰させてすぐ火を止めておきます。

  9. 9

    塩もみした野菜15分経って、ポリ袋などの袋を用意しておき、両手で水気をぎゅっときつくしぼります。

  10. 10

    保存容器の水気を絞った野菜と蓮根を入れ、粗熱が取れた調味料と昆布を入れ漬ける冷蔵庫で保存する

  11. 11

    半日程度から食べられ、冷蔵庫で1週間ほど日持ちがします。冷凍保存も可

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

栄養素はビタミンCや消化作用に良いジアスターゼ、タンパク質を分解するプロアテーゼが豊富です。レンコの栄養素のムチンやビタミンCは粘膜や血管を保護し、動脈硬化や美肌にも効果的、食物繊維も豊富です。生姜は体を温めてくれます。
レシピID : 5918901 公開日 : 19/11/24 更新日 : 19/11/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート