カリフラワーと海老の中華風とろみあんとじ

カリフラワーと海老の中華風とろみあんとじの画像

Description

オイスターソースと豆板醤でピリ辛!コク旨★にんにく、葱、紹興酒、ごま油の香りで食欲をそそりご飯も進みパクパク食べれます♪

材料 (2人分)

1/3~1/2株ほど
下味用の塩
適量
下味用のこしょう (ホワイトペパー推奨)
適量
にんにく(チューブ)(ハウス おろし生にんにく (大容量タイプ)など)
小さじ1~2ほど
酒 (紹興酒推奨)
大さじ1
オイスターソース
大さじ1~2ほど
豆板醤
小さじ1~2ほど
適量
こしょう (粗びきなどの黒こしょう推奨)
適量
ごま油
少々
小さじ1ほど
大さじ4~5ほど
炒め油 (サラダ油など)
大さじ1ほど
 
※ハウス食品さんのハウスおろし生にんにくの量はお好みで加減、調整して下さい。
※カリフラワーはなるべく小さめに切って下さい、あまりに小さすぎても火が通りすぎて、柔らかくなりすぎて、形が崩れてしまう場合もありますが、大きすぎると中の方に火が通らず生の状態の硬いままで仕上がってしまう場合があります。大きめでカリフラワーを入れたい場合は軽く下茹でしたり、軽くレンチンして熱を通しておいて調理して下さい。
※カリフラワーはなるべく小さめに切って下さい、あまりに小さすぎても火が通りすぎて、柔らかくなりすぎて、形が崩れてしまう場合もありますが、大きすぎると中の方に火が通らず生の状態の硬いままで仕上がってしまう場合があります。大きめでカリフラワーを入れたい場合は軽く下茹でしたり、軽くレンチンして熱を通しておいて調理して下さい。
※カリフラワーや海老の表面に軽く焼き色をつけると、香ばしい風味が加わってより風味良くいただきやすくなります。
※豆板醤の量はお好みで加減して、辛さは調整して下さい。
※お好みですが、ごま油の香りが強くなりすぎてしまう場合があるので、ごま油は隠し味程度の少量で加減して下さい。

作り方

  1. 1

    カリフラワーはなるべく小さめの小房にわけ、小房の大きさに応じてそのままや、縦2等分、4等分にして食べやすい大きさにする。

  2. 2

    海老は殻を剥き、包丁で背に切込みを入れてワタを取り除く。

  3. 3

    下味用の塩をふってペパータオルなどで水気をとってから、下味用のホワイトペパーをふってなじませておく。

  4. 4

    ねぎは粗めのみじん切りにしておく。

  5. 5

    フライパンに炒め油をひいて熱したら、カリフラワーを入れて表面に軽く焼き色がついてくるまで炒める。

  6. 6

    海老も入れて海老の表面に軽く焼き色がつくまで炒める。

  7. 7

    ねぎ、おろし生にんにくを入れて、香りがたち、ねぎが半透明になるまで炒める。

  8. 8

    酒を入れてさっと炒めたら、オイスターソース、豆板醤も加えて炒めあわせる。

  9. 9

    塩、こしょうで味を調え、ごま油を入れてさっと炒める。

  10. 10

    片栗粉を水で溶いて水溶き片栗粉にしてからすぐに流し入れ、お好みのとろみ具合になるまで炒め煮て、お皿に盛って仕上げる。

コツ・ポイント

ブログでの「カリフラワーと海老の中華風とろみあんとじ」の作り方~!
→http://nobunobu2019.livedoor.blog/archives/4557495.html

※レシピのタイトルや作り方は、一部変更しています~♪

このレシピの生い立ち

今回のスパイス大使活動のテーマが「ねりスパイス大活躍!にんにく&しょうがたっぷりレシピ」でハウス食品さんの「ハウス おろし生にんにく」をモニターで使用★にんにくを切ったりすりおろしたりする手間なく料理が作れて、大容量タイプはたっぷりで便利♪
レシピID : 5930041 公開日 : 19/11/28 更新日 : 19/11/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート