このレシピには写真がありません

Description

干し椎茸の香りとパリッと焼いた鶏皮が
出汁の旨味を引き立てます

材料 (4人分)

30g
2個
400CC
● 白だし
100CC
● 薄口醤油
小 1
● みりん
小 1
● 塩
一撮み

作り方

  1. 1

    干し椎茸を食べやすいサイズにスライスする。

    同時に鶏皮も一口大にカットする。
    干し椎茸は戻さずにそのままにしておく。

  2. 2

    ●の材料を火にかけ沸騰させる。その出汁にスライスした椎茸を入れ冷蔵庫に入れよく冷まします。

  3. 3

    次に鶏皮をフライパンで焼きます。
    両面がパリッとなるまでよく焼いてください。

  4. 4

    卵を合わせた出汁を器に取り分け、その中に椎茸と鶏皮を入れます。
    材料を入れたらアルミホイルで器に蓋をします。

  5. 5

    鍋に水を張ります。
    器の半分ぐらいを目安にしてください。

  6. 6

    鍋に蓋をして火にかけます。
    沸騰するまで強火にしてください。沸騰した後は中火に戻し5分、火を止めて5分蒸らしてください。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

いつも 鶏肉の皮は剥いで冷凍してます!。
鶏皮ポン酢にしたり串に打って焼き鳥にしたり…
でも今回は茶碗蒸しに挑戦してみました
レシピID : 5935212 公開日 : 20/11/29 更新日 : 20/11/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート