アレが隠し味!?我が家のポトフの画像

Description

コクのあるポトフに仕上がります。スープだけでも美味しいですよ

材料 ((4Lの深鍋(4人分))

6〜8本
大1本
1/3個
4枚
コンソメ顆粒
大さじ1
鶏がらスープ
大さじ1
中濃ソース
大さじ1
小さじ1
黒胡椒
少々
かぶるくらい
オリーブオイル
分量外

作り方

  1. 1

    にんじんは乱切り、ジャガイモは大きめの一口大に切る。キャベツはざく切り、ベーコンは1cm幅に切る。

  2. 2

    鍋にオリーブオイルをひいてベーコンを炒める。軽く火が通ったらキャベツ以外の野菜を入れ、炒める。

  3. 3

    油が回ったら、かぶるくらいの水を入れ、塩を入れる。蓋をし、20分程煮込む。

  4. 4

    グツグツとなってきたらここで鶏がらスープと中濃ソースを投入。軽く混ぜ、キャベツを入れ、更に煮込む。

  5. 5

    キャベツもしんなりしてきたら切れ目をいれたウインナー(割れてしまうので先に切れ目を入れてます)を入れて、黒胡椒をふる。

  6. 6

    優しく底から混ぜてください。下の方のベーコンが上に浮いてきます。ここで味見して、薄いようなら塩を足してください。

コツ・ポイント

野菜は大きめに切る、水は多めがおすすめです。ウインナーは最後に入れてください。我が家は次の日まで残ればシチュールウを少し足して、スープとして飲んでます。また違った美味しさがあり、朝食としても◎

このレシピの生い立ち

いざ作ろうと思ったらコンソメが足りなくて…家にあるもので調味できるか混ぜてみたら美味しいポトフができました。ソース入ってますがスープの色も気にならず、隠し味のようになりました。
レシピID : 5945664 公開日 : 19/12/11 更新日 : 20/02/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
りこまこせいやのパパ
隠し味が想像をはるかに超える美味しさになってました!また作ります
写真
真知ぽん
見た目の色ほど濃い味にはならないですね。代用ばかりですが子供も美味しく食べました。
初れぽ
写真
クックM7YXSD☆
ソースとは驚き!簡単で、いつものポトフよりも美味しかったです☆