減塩 ひき肉と豆腐の練ごま炒めの画像

Description

1人分食塩相当量約0.3㌘です。

材料 (3人分)

150㌘
100㌘
50㌘
生姜
15㌘
にんにく
10㌘(1かけ)
大さじ1〜3杯
練ごま
大さじ1杯
指3本で1つまみ(0.6㌘)
小さじ1/2杯弱
ごま油
適量
こしょう
適量

作り方

  1. 1

    豆腐の水切りをしておく。

  2. 2

    酒で、練ごま、塩、片栗粉を溶いておく。

  3. 3

    玉ねぎ、生姜、にんにくをみじん切りにする。

  4. 4

    鍋やフライパンに3とひき肉を入れ、炒める。

  5. 5

    ひき肉の色が変わったら、豆腐を入れ、グチャグチャにならない程度に崩しながら炒める。

  6. 6

    2を入れ、水気がなくなるまで炒める。

  7. 7

    火を消し、ごま油を回し入れ、混ぜる。

  8. 8

    器に盛り、こしょうをかけて完成!!

コツ・ポイント

生姜とにんにくは、市販のすりおろしでも良いですが、その分、食塩相当量が増えるので、ご注意下さい。

このレシピの生い立ち

美味しいかなぁと思って。
レシピID : 6030952 公開日 : 20/02/12 更新日 : 20/02/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ぱりが
玉ねぎがなくて、長ネギで代用しました。とても美味しかったです。

つくれぽありがとうございました!! お口に合って良かったです(^ν^) 頂いてから3年弱経ってからのお礼となり、すみません。