鶏モモステーキ+ネギ☆醤油味の画像

Description

しょうゆ味のチキンステーキ。
余分な脂は蒸している間に落ちるので思いの外ヘルシーかも。しいたけも美味。

材料 (1人分)

2~3個
ニンニク
1片
大さじ1
★ショウガすりおろし(チューブ可)
1/2個
★しょうゆ
大さじ2
★酒
大さじ1/2
★みりん
大さじ1/2
★豆板醤
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    長ネギは5cmくらい、しいたけは石づきを取って半分~1/4位に切ります。鶏モモは軽く塩を振っておきます。

  2. 2

    写真

    フタが出来る深めのフライパンに油とみじん切りにしたにんにくを入れ、香りが立つまで炒めます。

  3. 3

    写真

    鶏モモ肉を皮の面から強火で焼きます。油が飛び跳ねるのでフタで防いでもOK。焼いてる間に★を混ぜ合わせよう。

  4. 4

    写真

    皮面がきつね色に焼けたら、一旦肉だけお皿に出して野菜を並べます。ネギの白い部分を中央にします。

  5. 5

    写真

    ネギの上にモモ肉を皮面を上にして乗せ、更に★の材料を回し入れます。肉の上にも一部かかるように。

  6. 6

    フタをして、弱火中火で15分程度。じっくり蒸していきます。肉の厚い部分に菜箸が下までサックリ刺されば火が通っています。

  7. 7

    写真

    盛り付けて完成です。まず肉を皿の中央に、ネギの白い部分としいたけは肉の周りに、ネギの緑部でニンニクをかき集めます。

コツ・ポイント

こってり加減は油の種類(ウチはごま油)や量で、辛さ加減は豆板醤の量で加減してください。
レシピの分量は若干ピリ辛です。
皮面の焼きは取り出すのが早すぎてもOK。
後半の蒸しで十分火が通ります。

このレシピの生い立ち

チキンステーキをしょうゆ味で食べたくて。
肉を野菜の上に乗せて蒸すと時間はかかるけど上手く火が入るので好きです。
レシピID : 6056485 公開日 : 20/02/28 更新日 : 20/02/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート