米が進んでしまう照り照り中華風煮物

米が進んでしまう照り照り中華風煮物の画像

Description

かつてないほどに米の進む煮物。ピリ辛。

材料

一枚
肉と同量
肉より少なめ
大蒜
好きなだけ
生姜
好きなだけ
酒、みりん、醤油、だし※麺つゆ的な味で
ひたひたにした時に薄いかも?と思うくらい
揚げなす
人参同量
人参同量
お好みの根菜
人参同量
豆板醤
ひとさじくらい

作り方

  1. 1

    肉を一口大よりちょっと大きめに切る。大根と人参は皮を剥いて肉と同じくらいに切る。厚めのが美味しい。椎茸は石突きを取る。

  2. 2

    つゆと1.を鍋に入れて豆板醤、大蒜、生姜を入れ、沸騰したら落とし蓋をして煮込む。

  3. 3

    ※2.で食べたい野菜もどうぞ。

  4. 4

    ※ 揚げなすの冷凍をいれるのがおすすめ、その場合はある程度煮込まれてから投入、溶けちゃうので火が通ったら先に上げておく。

  5. 5

    ある程度火が通ってきたら強火にしてつゆを煮詰めていく。最中に野菜が溶けそうだったら先に上げておく。

  6. 6

    つゆがとろとろしてきたら、出来上がり。

コツ・ポイント

①最後、つゆを煮詰めて照り照りに。
②時短するなら野菜をチンする。
③大蒜と生姜は同量、大蒜多めならガッツリ系、生姜多めならほっこり系。
④揚げなす、鶏モモの皮付きを使うことでこっくりします。脂がない素材の場合は、胡麻油を足すと良い。

このレシピの生い立ち

煮物に大蒜入れて中華風にしてやろうかと。
レシピID : 6067572 公開日 : 20/03/06 更新日 : 20/03/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート