作り方が違う!私の野菜炒め!の画像

Description

野菜炒めを極める…水っぽく 味が ぼやける…作り方が 違います!私の野菜炒めは、ちょっと違います!

材料 (4人分)

150g
・しょうがすりおろし
一かけ分
・醤油
小さじ1杯
・酒
大さじ1杯
1/4個
1/2個
1/2本
1/2束
適量
ごま油
適量
★シャンタン
小さじ2杯
★コショウ
適量
もやし・ピーマン・筍…
何でも有る野菜入れて下さい

作り方

  1. 1

    写真

    豚肉に下味をつけます。しょうが 醤油 酒を揉み込んでおきます。

  2. 2

    写真

    キャベツは、ザクザクに 人参は、短冊の薄切り 玉ねぎは、厚めに切っておきます。

  3. 3

    写真

    キクラゲは、水で戻してザルに上げ ニラは、2~3センチほどに切って キクラゲと一緒にしておきます。

  4. 4

    写真

    大きめの鍋にお湯を沸かして 沸騰したら キャベツ 玉ねぎ 人参をサッと湯がきます。約30秒~1分ほど ザルに上げます!

  5. 5

    写真

    豚肉は、フライパンで 先に火を通しておきます。火が 通ったら皿に取っておきます。

  6. 6

    写真

    大きめの中華鍋にごま油を引いて 煙が出るまで熱したら 湯通しした野菜 キクラゲ ニラを一気に入れて炒めます。

  7. 7

    写真

    油が回ったら 先程の豚肉を入れて シャンタン コショウを入れて完成です!

コツ・ポイント

・豚肉は 必ず下味を 付けます。
・火の通りの悪い野菜は、湯通し しておきます。水分を出るのを抑え シャッキリ仕上げにありますよ!

以上2点が 我が家の野菜炒めのポイントです。

このレシピの生い立ち

野菜をはじめから フライパンで炒めると 火が 通る前に水分が、出てしまい シャッキリした野菜炒めになりません。我が家では、先に少しだけ 火を通して 仕上げるようになりました~これで 野菜炒めが、完璧に美味しくなりました。
レシピID : 6094711 公開日 : 20/04/08 更新日 : 20/04/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ねずみんパラダイス
暑い夏に時短!最初に野菜をサッと茹でるので パッと炒めるだけで 水っぽくない!シャキシャキ野菜が 美味しい!