はんぺんのシソチーズ焼きの画像

Description

簡単、時短、お腹いっぱいになるはんぺん料理

材料 (1人分)

2枚
10g
マヨネーズ
大さじ2
大さじ1
塩コショウ
少々

作り方

  1. 1

    シソをみじん切りにする

  2. 2

    ポリ袋に材料を全て入れ、揉みながらはんぺんを潰していく。
    はんぺんは多少大きいままでも大丈夫です。

  3. 3

    マヨネーズとチーズの油を利用するため、
    フライパンは油をひかずに中火で温める。

  4. 4

    フライパンが温まったら、ポリ袋の端を切り、具材を一口大程の大きさに絞り出し形を少し整えて焼く。

  5. 5

    片面をしっかりと焼き色がつくくらいに焼いたら、弱火にし裏返してもう片面も焼き色がつくように焼いて出来上がり。

コツ・ポイント

はんぺんは、なるべく小さくなるように揉む方が生地どうしがくっつきます。
最初に焼く面をしっかり焼くまでは、触らないようにしてください。
形が崩れてしまいます。
油は絶対に引かないでください。脂ぎっとりな感じになってしまいます。

このレシピの生い立ち

おでん用で買ったはんぺんが余ってしまい、賞味期限内に使い切りたいと思って作りました。
レシピID : 6098103 公開日 : 20/03/24 更新日 : 20/03/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ハナレ
カニカマもIN。袋1つで混ざもり片付けも楽!でも美味しいなんて♪
初れぽ
写真
黄金の輝き亭
口通り滑らかで、マヨネーズとチーズの味がしっかりしているので、後はが進みました。