ビックリ✨鯛のアラで鯛タケノコご飯

ビックリ✨鯛のアラで鯛タケノコご飯の画像

Description

棄てるのもったいない(^^;)お刺身を取ったあとの鯛のアラは良いお出汁が出ます。旬の筍と鯛ご飯を作ってみました。

材料

3合
約500g
〈下処理〉
酒(下処理用)
大さじ2
塩(下処理用)
小さじ1
1/2(約100g)
15g
千切り生姜
お好み量
〈調味液〉
昆布つゆ白だし
大さじ3
大さじ1
小さじ1/2
〈トッピング〉
海苔、白ごま
お好みの量

作り方

  1. 1

    写真

    お米を研いでざるで水切りをします(30分位)

  2. 2

    写真

    お刺身の盛り合わせで使った鯛のアラ等を使います。頭にはウロコがあるので出来るだけ取り除きましょう

  3. 3

    写真

    鯛は炊飯器に入る大きさに分割にして、お酒、塩をふりかけて置きます。

  4. 4

    写真

    タケノコは薄切りと人参は千切りにして昆布白だし、お酒、塩を入れて漬けおきます

  5. 5

    写真

    炊飯器に水切りしたお米、水洗いした乾燥昆布、4の材料を調味料ごと全て入れます

  6. 6

    写真

    5の上に2の下処理した鯛のアラを調味料ごと全て乗せ、水を入れます(お米の分量と同じ水量)

  7. 7

    写真

    鯛の上に千切り生姜を乗せ、炊飯スイッチを入れます

  8. 8

    写真

    炊飯器のフタを開けるとちょっとビックリ(@_@)しますが…出来上がりは写真のような状態になります

  9. 9

    写真

    炊飯器の中から、昆布と鯛のアラを全て取り出します。ウロコも取り除きましょう

  10. 10

    写真

    取り出した鯛のアラを骨と身に分けます(棄てるアラが多いです)

  11. 11

    写真

    身の部分と千切りした昆布を炊飯器に戻し混ぜます。少し蒸らして味を馴染ませます。

  12. 12

    ウロコが混じっているので取り除きましょう。お好みで塩を加えて下さい。
    盛り付け時に海苔、白ごま等をトッピングして下さい。

コツ・ポイント

炊き上がった後、ちょっとビックリ(@_@)します…骨と身に分けるので、少し手間がかかります(^^;)
ポイントは骨とウロコをしっかりと取り除きましょう。乾燥昆布は程よく柔らかくなるので切りやすいです。

このレシピの生い立ち

鯛のアラはお吸い物やアラ汁にしてましたが…旬のタケノコと鯛ご飯にしてみました。
レシピID : 6105533 公開日 : 20/04/10 更新日 : 20/04/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート