なすとズッキーニのサラダ風焼き南蛮漬け

なすとズッキーニのサラダ風焼き南蛮漬けの画像

Description

なすとズッキーニをこんがり焼いて南蛮漬けに。さっぱりといただける副菜です。

材料 (2人分)

2本
1袋(4g)
オリーブ油
大さじ2
A
しょうゆ
大さじ2
砂糖
大さじ2
大さじ2
大さじ3

作り方

  1. 1

    写真

    今回のおすすめ食材は、なすとズッキーニです。

  2. 2

    なすはピーラーで縞目に皮をむき、1.5cm厚さの輪切りにして水にさらす

  3. 3

    ズッキーニは1.5cm厚さの輪切りにし、ミニトマトは半分に切る。

  4. 4

    鍋にAを入れて沸騰させ、火を止めてかつお節を加える。

  5. 5

    フライパンにオリーブ油を中火で熱し、なすとズッキーニを焼く。両面こんがりと焼いたら熱いうちに<4>に漬ける。

  6. 6

    ミニトマトを加え、ざっくりと混ぜて粗熱を取り、冷蔵庫で冷やす。

コツ・ポイント

南蛮酢にかつお節を加えることでうまみと風味がアップし、酸味も抑えられて食べやすくなります。

このレシピの生い立ち

梅雨のジメジメした時期にさっぱりいただける簡単副菜♪旬のなすとズッキーニを使って南蛮風に食べやすく仕上げました☆
レシピID : 6121922 公開日 : 20/06/01 更新日 : 20/06/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
あっこ姉
鰹節入り南蛮酢でさっぱり美味しくいただきました〜ごちそうさま(^-^)

さっぱり風味で気分もスッキリと食べられるメニューですよね♪

写真
nana_tenjo
うまく味が染みました~。タレの甘味と酸味で素材が引き立ちました

味がしみてたまらない美味しさになりますね♪つくれぽ感謝です!

写真
▲▽oymnok▼△
和風な味付けが新鮮で、とても美味しかったです!

美味しく食べて頂きありがとう!いつもの味にぜひどうぞ♡

初れぽ
写真
あきつま(杏花☆)
ズッキーニがなかったので。なすとトマトだけに(^_^;)

初れぽ感謝です!ズッキーニプラスもぜひ挑戦してみて下さいね♡