ピザソースも手作り☆ふかふかピザパン

ピザソースも手作り☆ふかふかピザパンの画像

Description

ほんのり甘くて食べやすいふかふか生地のピザパンを作りました。即席ピザソースも一緒に作ります。

材料 (4個分)

〈ピザ生地〉
200g
◎砂糖
小さじ2
◎インスタントドライイースト
小さじ1
120g
●塩
小さじ1
●オリーブオイル
大さじ2
〈ピザソース〉
ケチャップ
大さじ3
マヨネーズ
小さじ1
しょうゆ
小さじ2
にんにく
一片(チューブの場合小さじ1程度)
粉末バジル
大さじ1
塩、胡椒
適量
タバスコ
お好みで
〈トッピング〉
マッシュルーム、ピーマン、ウインナーなどお好みで

作り方

  1. 1

    【使う道具】
    ・大ボウル
    ・ゴムベラ
    ・(あれば)スケッパー※生地をこねる際にあると作業効率が上がります

  2. 2

    【準備】
    ぬるま湯人肌程度の温度にする
    ・●は混ぜ合わせておく
    ・ピザソースは材料すべてを混ぜ合わせる

  3. 3

    写真

    大きめのボウルに◎を入れ、イーストめがけて一気にぬるま湯を加えゴムベラ等ですぐ混ぜる

  4. 4

    写真

    イーストの粒が見えなくなるまで混ぜたら●を加える

  5. 5

    写真

    全体が馴染むまでよく混ぜる

  6. 6

    写真

    打ち粉をした台の上で表面がつるんとまとまるまで手の平全体を使ってよくこねる。くっつく生地はスケッパーで集めると作業し易い

  7. 7

    写真

    ひとまとめにしてボウルをかぶせ、30分~1時間常温に置く(1次発酵)

  8. 8

    写真

    発酵中にピザソース、具材を準備する。ピザソースは材料全部を混ぜれば完成。

  9. 9

    写真

    1時間で1.5~2倍の大きさに膨らめばOK

  10. 10

    写真

    手でパンチして中のガスを抜く(ガス抜き)

  11. 11

    写真

    生地を4分割し、オーブンシートを敷いた天板の上にのせて約12cmに押し伸ばす

  12. 12

    写真

    手の上で丸め直し、閉じめを下にして天板の上に置く

  13. 13

    写真

    手かめん棒を使って10~12cmに押し伸ばす

  14. 14

    写真

    作っておいたピザソース、具材、ピザチーズなどをトッピングする

  15. 15

    写真

    オーブンを250度に予熱する。予熱を待つ間(2次発酵)、生地が乾燥しないようにふんわりラップをかけておく

  16. 16

    写真

    予熱が完了したオーブンで15〜20分間おいしそうな焼き色がつくまで焼いたら完成!

コツ・ポイント

●1~4までの工程はホームベーカリで一気に行ってしまってもOKです。●焼き時間、オーブン温度はご家庭のオーブンに合わせて焼き色をながら調整してください。●焼き時間半分を過ぎた頃、天板の前後を入れ替えると全体が均一に焼けます。

このレシピの生い立ち

子供も食べやすい甘くてふわふわの食パン生地と、ピザのトッピングを組み合わせ、おやつ感覚の惣菜パンを作りました♬
レシピID : 6147659 公開日 : 20/04/18 更新日 : 20/04/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
☆ミーハー☆
全てが手作りピザは初めてでした。美味しく出来ました\(^o^)/