【簡単】玉ねぎと絹さやのオムレツの画像

Description

旬のきぬさやでオムレツを♡
ポリポリ食感のきぬさやを、とろフワの卵で包みました。材料も少なく、手軽に作れます(^-^)

材料 (2人分)

3個
10〜15本
1/2個
2〜3枚
塩コショウ
適量
大さじ1
★マヨネーズ
小さじ2
小さじ2
 

作り方

  1. 1

    さやの筋を取り半分に切っておく。
    玉ねぎは薄切り、ハムは細切りに。

    絹さやの筋取り→ID:5632141

  2. 2

    写真

    玉ねぎと絹さやを炒め、玉ねぎが透き通ってきたらハムを追加。塩コショウする。
    ハムがほぐれたら火を止め、お皿によけておく。

  3. 3

    写真

    卵に★を入れ、白身を切るように混ぜ合わせる。
    (※★の材料は省略化、入れた方がふわっと美味しく焼き上がる)

  4. 4

    中火で温めたフライパンに流し込み、箸で軽くかき混ぜ弱火に。
    表面の卵液が垂れない程度の半熟になってきたら火を止める。

  5. 5

    ②でお皿によけた具材をフライパンの奥半分に乗せる。手前から卵を返して折り畳み、具材を卵で挟む形にする。

  6. 6

    写真

    皿を手に持ちフライパンを返して乗せれば、卵で包まれた部分が上になり、綺麗に仕上がります。
    お好みでケチャップ等をかけて。

コツ・ポイント

玉ねぎがなければ、キャベツやもやしで代用可。
フライパンは大きいほうが卵で包むのがラクです(^-^)

このレシピの生い立ち

ふるさと納税の返礼品でいただいた、新鮮なきぬさやをおいしく味わいたくて。
レシピID : 6156144 公開日 : 20/04/22 更新日 : 20/04/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート