ワインに合うセロリ&鶏軟骨入餃子の画像

Description

ワインと合わせるべくセロリとニラを多めに入れています。多めのニラも予め火を通して調理するので、お腹に優しいです。

材料 (20個分)

1本
1束
100g
マヨネーズ
大さじ1
ニンニク塩麹
小さじ2
赤味噌
小さじ2
粗挽き唐辛子
小さじ1〜2
黒酢
大さじ2〜3
オイスターソース
小さじ2〜3
大さじ1/2
400ml
炒め油(グレープシードオイル)
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    キャベツとセロリをスライサーでスライスし、包丁で叩いて細かくします。キャベツとセロリは、すぐ火が通る分類になります。

  2. 2

    写真

    ニラは、5ミリ程度の長さに刻みます。ワインとの相性を上げるためニラを多めに使うので、予め味付けし炒めて使います。

  3. 3

    写真

    鶏軟骨に油をまぶして蒸台にならべます。鶏軟骨も火の通りが遅いので、予め加圧で7〜8分蒸しておきます。

  4. 4

    写真

    蒸しあがった軟骨は、包丁で叩いて細かくしておきます。

  5. 5

    写真

    刻んだニラをテフロンコートのフライパンに入れ炒め油と調味料を入れてムラの無いようによく混ぜてから中火で炒めていきます。

  6. 6

    写真

    火が通ったら、キャベツ、セロリ、軟骨と合わせます。

  7. 7

    写真

    火の通りの遅い具材には完全に火が通っているので、大判の餃子の皮がパンパンになるまで餡を入れても、中心部が生っぽくなるのを

  8. 8

    写真

    回避できます。軟骨が入り、ニラもかなりの量が入って食べ応えがある餡ですが、しっかり火を入れないといけない具材には、

  9. 9

    写真

    ほぼ火が通った状態で調理が始まるので、安心感が違います。油をひいたフライパンに餃子を並べて片栗粉大さじ1/2程度を

  10. 10

    写真

    400mlの水に溶いたのを流し込み中火で加熱して行きます。蓋をして10分程度中火加熱します。餡に予め火が通った材料を使っ

  11. 11

    写真

    ているとは言え、しっかり目に蒸し焼きにします。指定時間経過で蓋を開け、強火にしてから餃子を剥がして鍋を振り水気を飛ばし

  12. 12

    写真

    ていきます。しっかり鍋を振り、水気を飛ばせば、鍋に触れている面がカリッとした食感になり美味しさ度が上がります。長めの

  13. 13

    写真

    蒸し焼きで、大ぶりの餃子も芯まで熱が入っています。ニラがかなり入りますが、しっかり火が通っているのでお腹に優しいです。

  14. 14

    使われる具材の味わいの主張が強いので、一般的な白ワインとは相性がイマイチです。合わされるなら重めで苦渋強めなワインが良い

  15. 15

    でしょう。スペインのカヴァもスパイシーで好相性だと思います。あと、画像の白ワインもかなりの好相性です。

  16. 16

    レシピID 4310064
    鶏レバーや、鶏皮が、入った、更に攻めたレシピは、こちら。

コツ・ポイント

火の通りの遅い具材は、予めしっかり火を通しておく事ですね。特に鶏軟骨は、生の状態で、細かくきざむ事も難儀です。炒めても、なかなか柔らかくなってくれませんので、是非加圧で蒸してください。ニラも味付けしてから炒めた方が調理に自由度がでますね。

このレシピの生い立ち

ワインを売る側の酒屋がワインに寄せたレシピを考えています。セロリもニラも赤ワインに含まれる味わいの要素と似ていますので、ボルドースタイルの、苦渋強めなワインと好相性に出来たと思います。ワインと合わせるならこんな餃子はいかがでしょ?
レシピID : 6177232 公開日 : 20/04/28 更新日 : 21/08/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート