切り干し大根の煮物の画像

Description

しっかり味の甘めな味付け。子どもも大好きな副菜です♫
「人気検索TOP10入り」ありがとうございます!!

材料

1/3本
1/2枚
300cc
※みりん、酒
大さじ1と1/2
※和風だし顆粒(今回は茅乃舎)
小さじ1
※塩
少々
◎砂糖
大さじ1と1/2
◎醤油
大さじ2弱

作り方

  1. 1

    切り干し大根は水でよく洗い、水に10分程浸して戻す。
    ぎゅっと絞って水気を切り、食べ易い長さに切る。

  2. 2

    油抜きした油揚げと人参は細切りにする。

  3. 3

    鍋に油を熱し、切り干し大根を炒める。続いて人参と油揚げも加えて炒める。

  4. 4

    油が全体に回ったら、※調味料を加え煮立たせる。

  5. 5

    ◎調味料を加え、煮汁がなくなるまで炒め煮にしたら出来上がり!

コツ・ポイント

最後はしっかり炒め煮、味を含ませてください。
和風だし顆粒、我が家では茅乃舎のだしを破って入れてますが美味しいですよ。
切り干し大根は35gで作るとしっかりめの味付けになります。

このレシピの生い立ち

副菜にお弁当に、我が家の常備菜の覚書です。
レシピID : 6185645 公開日 : 20/05/01 更新日 : 21/05/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
クックUR1SUQ☆
美味しかったです!また作ります!
写真
りーとぽん
美味しかったです♪ありがとうございます!
写真
クック14565☆
自家製切り干しで✩子供もパクパク★レシピありがとうございます♡
初れぽ
写真
ネムサマ惑星
優しい味で凄く美味しかったです♡私の切り干し大根より美味しいから、これからはこちらのRpで作りたい♪明日のお弁当にも♬感謝です✨