パリパリ大根の画像

Description

ご飯のお供に!
(調理時間・約10分+寝かせて半日)

材料

450g
調味料
300cc
めんつゆ
100cc
砂糖
35g
大さじ1杯半
醤油
大さじ2杯
唐辛子輪切り
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    写真

    大根(1/2)を皮ごと使用するのでキレイに水洗いし、5cm程度の幅に切る。

  2. 2

    写真

    皮を含めて5mm程度の厚さに剥く。

  3. 3

    写真

    剥いた皮を、繊維にそって、5mm程度の幅に切る。

  4. 4

    写真

    残りの大根も、5mm程度の細切りにし、タッパ等に入れておく。

  5. 5

    写真

    合わせ調味料として、調味料として準備した水、麺つゆ、酢、醤油、砂糖、唐辛子輪切りをフライパンへ入れる。

  6. 6

    写真

    1回しっかり沸騰させたら、漬けダレは完成です。そのまま大根が入ったタッパへ入れる。

  7. 7

    蓋をして粗熱をとったら冷蔵庫で一晩寝かせて完成。

コツ・ポイント

◆漬けダレの割合は厳守。唐辛子が無い場合、一味を代用してもOK。
◆タッパが無い時は、大きめの器に入れてラップをかけてもOK。

このレシピの生い立ち

YouTube「けんますクッキング」さんのレシピを参考にして作りました。
https://www.youtube.com/watch?v=_r5fFWX3dwg
レシピID : 6197855 公開日 : 20/05/06 更新日 : 20/05/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
feleza
ちょうど良い味付けで美味しかったです!