大根サラダのさっぱり照り焼きハンバーガー

大根サラダのさっぱり照り焼きハンバーガーの画像

Description

大根サラダを使ったのでさっぱりとした照り焼きハンバーガーになりました!シャキシャキと食感もいいです☆

材料 (3人分)

玉ねぎ炒め用オリーブオイル
大さじ2
パン粉
カップ½—
カップ¼
塩コショウ
少々
1個
ハンバーグ焼く用オリーブオイル
大さじ1
☆醤油
大さじ4
☆みりん
大さじ4
☆料理酒
大さじ2
☆砂糖
大さじ2
小さじ½—
3人分
大根サラダ(カット野菜)
1袋

作り方

  1. 1

    写真

    中火で熱したフライパンにオリーブオイル大さじ2をひいて油が温まってきたらみじん切りした玉ねぎを入れて炒める。

  2. 2

    写真

    玉ねぎがきつね色になってきたら弱火にして10分ほどあめ色になるまで炒め、火を止め粗熱をとる。

  3. 3

    写真

    ボールにパン粉、牛乳、塩コショウ、卵を順番に入れて軽く混ぜ合わせる。

  4. 4

    写真

    3にひき肉、2の玉ねぎを入れてしっかりと混ぜ合わせる。

  5. 5

    手のひらに少量の油を塗ってタネを乗せ、手を上下に動かし空気が入らないようにハンバーグを丸くし形を整える。

  6. 6

    写真

    大さじ1のオリーブオイルをひいたフライパンを中火で熱し5を並べたら火を早く通す為にハンバーグの真ん中を軽くへこませる。

  7. 7

    写真

    きつね色になってきたらひっくり返し、蓋をして弱火で10分蒸し焼きにする。

  8. 8

    写真

    軽く押さえて赤い汁が出てこなければハンバーグは出来上がり!出来たハンバーグをお皿に取り出す。

  9. 9

    写真

    ボールに☆の調味料を全て入れて混ぜ合わせる。

  10. 10

    写真

    8で使ったフライパンの油をキッチンペーパーで拭き取ったら9を入れ中火でとろみがつくまで熱する。

  11. 11

    写真

    8で出来たハンバーグを10のタレにくぐらせる。

  12. 12

    写真

    バンズをふんわりとラップで包み、電子レンジで(500W)20秒温めたらすぐにラップを取る。

  13. 13

    写真

    バンズに野菜を乗せる。(レタス、紫キャベツ、大根、人参の入ったカット野菜サラダを使用)

  14. 14

    写真

    野菜の上に11のハンバーグを乗せてマヨネーズをかける。

  15. 15

    写真

    バンズで蓋をして出来上がり♪

コツ・ポイント

バンズを電子レンジで温めたら、すぐにラップを外すのがポイントです!そのままにしておくとバンズがベタベタになってしまうので要注意です。

このレシピの生い立ち

大根サラダと照り焼きハンバーグが合いそうだったので作ってみました☆
レシピID : 6212435 公開日 : 20/05/10 更新日 : 20/05/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート