ごま香るほうれん草としめじの白和え

ごま香るほうれん草としめじの白和えの画像

Description

ごまと味噌でコクがたっぷりです♡

レシピに僅かながら追記しました

材料 (2人分)

半分
½—把
½—袋
半分
●味噌
大さじ1
●砂糖
大さじ1
●すりゴマ
大さじ2
●顆粒和風だし
小さじ½—
●醤油
小さじ2

作り方

  1. 1

    豆腐はザルにあげて水切りしますが余り水切りし過ぎない様に
    ほうれん草は下茹でしてしっかり絞る

  2. 2

    しめじは根元を取りほぐす
    人参は3cmの拍子切りにする
    2つを耐熱容器に入れて
    500Wで3分程レンチンします

  3. 3

    レンチンしている間に●の調味料を全てあわせておきます
    レンチンした野菜の水分もしっかり拭き取って下さい

  4. 4

    ボウルに混ぜ合わせた調味料と豆腐を入れて混ぜ合わせ
    レンチンした野菜も混ぜてできあがりです♡

  5. 5

    ※追記1
    薄口醤油で作る場合は小さじ1強でいいかと思います

  6. 6

    ※追記2
    野菜を混ぜる前に水切りしたお豆腐と調味料はなるだけ滑らかになるように木ベラなどでしっかり混ぜ合わせて下さい

コツ・ポイント

ほうれん草以外でも春菊などでも香り良くできますよ

このレシピの生い立ち

常備菜などに重宝する白和えですがひび、改良しながら
研究中です
レシピID : 6218720 公開日 : 20/05/12 更新日 : 21/04/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
かわゆう1211
2倍量をふたりで完食!味噌のしっかり味で美味しかったです♡
写真
RYK
ほうれん草、しめじ、にんじんでボリュームもあり、彩りもキレイ✨味もしっかりついて美味しいてす😊
写真
クック238NCP☆
春菊で作りました!コクがあって美味しかったです♪
写真
ポメちょん
濃厚な白和えですごく美味しい♡また作りたいです^^