天津ひやむぎの画像

Description

甘酢あんと天津をたっぷりとひやむぎに絡めて食べて下さい。
一皿で満足できる一品です。

材料 (1人分)

ごま油
小さじ1
20g
小さじ1/2
1個
15g
15g
1/2枚
塩、こしょう
少々
ごま油
大さじ1/2
糸唐辛子
適量
●醤油
大さじ1
●砂糖
大さじ1
●酢
大さじ1
●酒
小さじ1
●塩
少々
100cc
●鶏がらスープの素
小さじ1/2
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    かに缶に酒をふりかける。筍は熱湯で下茹で千切り。白ネギは縦半分に切って切り口を下にして斜め切り。椎茸は千切りにする。

  2. 2

    写真

    1を耐熱容器に入れラップをかけ、500wのレンジで30秒加熱しておく。

  3. 3

    写真

    醤油・砂糖・酢・酒・塩・スープの素・水・片栗粉を小鍋に入れ、混ぜながら加熱し、沸騰してから30秒加熱しとろみをつける。

  4. 4

    写真

    2の容器に卵を加えて良く混ぜ合わせる。塩・こしょうする。

  5. 5

    写真

    熱したフライパンにごま油大さじ1/2を加え4の卵液を流し入れて中火でふんわり焼く。

  6. 6

    写真

    たっぷりのお湯でひやむぎを3分茹でる。

  7. 7

    写真

    器にごま油小さじ1を入れて、そこに水気を切った熱々の6のひやむぎを加えて良く混ぜる。

  8. 8

    写真

    焼き上がった卵を乗せて、甘酢あんをかける。

  9. 9

    写真

    青ネギと糸唐辛子をトッピングする。

コツ・ポイント

天津をふんわり焼く事です。

このレシピの生い立ち

三重県四日市市で金魚印の手延麺を製造しております。常温で長期可能な添加物一切なしの自然食品で、どんな料理にも使用する事が出来ます。
今回は地元料理研究家の水谷先生にレシピを考えていただきました。
レシピID : 6249471 公開日 : 20/05/23 更新日 : 20/05/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート