鶏ミンチでピーマンの肉詰めの画像

Description

肉嫌いな子供が食べられるように、肉臭くない…そして肉肉していない食感の肉詰めにしました。味付けしているのでそのままで…

材料 (3〜4人分)

1/4
2〜3枚
小さいの1個
味噌
小1
醤油
小1
大1
ハーブ塩
少々
大1
小6個位
少々
サラダ油
大1
 
 
 

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切り。大葉もみじん切りに。

  2. 2

    鶏ミンチに1と、卵、味噌小1、醤油小1、酒大1、ハーブ塩少々、片栗粉大1を加えて粘りが出るまで混ぜる。

  3. 3

    ラップをして冷蔵庫で少し寝かせる。ダラっとした種が少し落ちつく。

  4. 4

    ピーマンを縦半分に切り、種をとる。内側に小麦粉少々を茶こし等で振りかけておく。

  5. 5

    冷蔵庫で寝かせておいた種を4のピーマンに詰める。

  6. 6

    フライパンにくっつかないホイルを敷いてオイルを入れ、5のピーマンを肉の方を下にして入れ、蓋をして中火で5分くらい焼く。

  7. 7

    ひっくり返して、再び蓋をして中火5分くらい焼く。

  8. 8

    焼き色が付き、中まで火が通っていたら完成。

コツ・ポイント

種が少し緩いかな?とおもわれますが、結果出来上がりが柔らかくて子供がよく食べました。初め焼く時、肉種がダラっとするので肉面を下にするのが難しいので注意。肉面を焼くと固まるのでその後は返しやすい。

このレシピの生い立ち

タンパク質をどうにかして取らせたいので、大好きなピーマンに詰めてみた。蒸し焼きにするとピーマンが甘くて美味しい…。
レシピID : 6287158 公開日 : 20/06/09 更新日 : 20/06/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ピーナッツ子♪
お弁当のおかずに作りました!!とっても美味しかったです♪