大根と納豆昆布の一夜漬けの画像

Description

是非納豆昆布をGetして作ってみて下さい。
べったら漬けのような味がして(私だけ?(゚ー゚;)、美味しいです♡

材料 (2人分)

1センチ幅に輪切り分×5つ
100ml
砂糖
小さじ1杯
小さじ1杯
醤油
小さじ1杯
納豆昆布
5g

作り方

  1. 1

    大根は皮を剥き、幅1センチの拍子木切りにします。

  2. 2

    写真

    ジップロック等の袋に切った大根、水以下全て入れ揉み、冷蔵庫で一晩(20時間ぐらい)漬けたら出来上がりです。

  3. 3

    写真

    写真は20時間後のものです。大根から水分が出ているのがわかります。

  4. 4

    写真

    (漬け汁でスープ①)
    鍋に漬け汁、水合わせて500mlになるように入れ火にかけ沸騰したらしめじ1パック分入れます。

  5. 5

    (漬け汁でスープ②)
    塩少々、みりん大さじ2杯、醤油大さじ1杯で味を整え溶き卵を回しいれひと煮たちさせます。

  6. 6

    (漬け汁でスープ③)
    水溶き片栗粉でとろみを付け、ラー油を適量入れかき混ぜ器に盛り、ネギを散らして出来上がり♡

コツ・ポイント

スーパーの昆布売り場に「納豆昆布」が売っていますので是非探してみて下さい。
20時間漬けないでも、もちろん食べれます。
ただ、漬かりが浅いのであっさり味です。
漬け汁はもったいないので、料理に活用してみて下さい。

このレシピの生い立ち

大根と納豆昆布で浅漬けを作ろうと思い、何度か調味料を調整しながら作り今のレシピが出来ました。
レシピID : 629731 公開日 : 08/08/19 更新日 : 08/08/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (4人)
写真
☆sinnkuro★
なかなか消費できずにいたので、美味しく食べれて嬉しい!ネバネバ好きなのでハマります♬
写真
せりさわ
行き場のない納豆こぶが2度美味しいなんて (*´∀`)♪

掲載遅れてごめんなさい。レポありがとう♡とっても嬉しいです♡

写真
せりさわ
行き場のない残った納豆こぶ。美味しくいただきました。

掲載遅れてごめんなさい。レポありがとう♡とっても嬉しいです♡

写真
めりけ
頂いた未知の食材でしたが、美味しく出来上がりました♪感謝です。

未知の食材にチャレンジしてくれて嬉しいです!レポありがと~♡