口水鶏~よだれ鶏~[塩麹&発酵調味料]

口水鶏~よだれ鶏~[塩麹&発酵調味料]の画像

Description

鶏ささみ肉を使って簡単に! 塩麹の酵素の力で旨味UP&しっとりと仕上がります タレも発酵調味料たっぷり!

材料 (2~3人分)

3本(約150g)
塩麹
大さじ1
1本
タレ
 米油(サラダ油)
大さじ1
 豆板醤
小さじ1
 生姜おろし
小さじ1
 花椒
3~4粒
大さじ1
 すりごま
大さじ1
 練ごま
大さじ1
 胡麻油
大さじ1
大さじ1
 醤油麹
小さじ1
 酢
大さじ1

作り方

  1. 1

    ビニール袋に鶏ささみ肉と塩麹を加えて、口を縛り、1時間~1晩置く。

  2. 2

    鍋に1ℓのお湯を交わし、沸騰したら弱火にし、200mlの水と1の鶏ささみ肉を入れる。
    ※茹でる時は沸騰させない

  3. 3

    15分程茹でたら火を止め、粗熱を冷ます。
    冷めた水気をふき取り、肉をほぐす。

  4. 4

    【タレ】
    フライパンに米油と豆板醤と生姜とにんにくを入れて中火で温める。
    フツフツしてきたら弱火にして10分程炒める。

  5. 5

    【タレ】
    ボウルに炒りごま・すりごま・練ごま・ごま油・甘麹・醤油麹・酢を入れて混ぜ、4を加えてさらに混ぜ合わせる。

  6. 6

    きゅうりは千切り、トマトは半分にカットする。
    器に盛り付け、タレをかける。
    ※お好みでネギやパクチーを添えて。

コツ・ポイント

●鶏肉を茹でる時、沸騰させないコト!

●辛いのが好きな方は豆板醤の他に一味唐辛子や山椒などを足して刺激をプラス

●タレは冷やし中華や坦々麺に応用できます。

このレシピの生い立ち

胡麻たっぷりのタレを作ったので、ささみを茹でてみました。夏にぴったりな一品です。
レシピID : 6355818 公開日 : 20/07/17 更新日 : 21/07/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート