梅酒香る 大人な桃のコンポートの画像

Description

用意するのは桃と梅酒だけ。梅酒の甘さだけで作る大人なコンポートです。一晩寝かせると角が取れ、マイルドな味になりました。

材料 (2人分)

2個
200cc
100cc

作り方

  1. 1

    流水で桃を洗い、半分にして種を取ります。

  2. 2

    鍋に1の桃の高さよりやや低めに水を入れて沸かし、桃の断面を上にし、桃の身にお湯がなるべく入らないよう10秒湯煎します。

  3. 3

    2を氷水につけ、皮を剥きます。

  4. 4

    鍋に水・梅酒を入れ、加熱します。沸騰したら弱火にして桃を入れ、4分加熱します。桃をひっくり返し、更に4分加熱します。

  5. 5

    粗熱が取れたら瓶に桃とシロップを入れます。蓋をしたら逆さにし、空気を抜きます。冷蔵庫で一晩寝かせたら出来上がりです。

コツ・ポイント

桃の皮は湯せんすると、面白いようにスルッと剥けます。試してみる価値はあります。出来立ては梅酒の味が強いので、すぐ食べたいのをぐっと我慢して一晩寝かせて下さい。一晩待つことにより、角が取れてマイルドな味になります。

このレシピの生い立ち

うちに梅酒があり、梅酒なら梅のクエン酸でレモン果汁も白ワインもなしでコンポートが作れるのではないかと思い、作ってみました。砂糖を入れない代わりに梅酒を多めに入れたため作ってすぐは梅酒の味が強ったのですが、一晩寝かせたらマイルドになりました。
レシピID : 6360361 公開日 : 20/07/19 更新日 : 20/07/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート