濃厚ダブルフロマージュ♡の画像

Description

しっとりNYチーズケーキ&ふわふわなレアチーズケーキです♪2つの生地を作るので手間はかかりますが、ぜひ試してみてください

材料 (15cm丸型底取れ)

【土台】
ビスケット(マリー使用)
65g
溶かしバター
30g
【NYチーズケーキ生地】
上白糖
50g
80g
大さじ1
レモン汁
小さじ2
バニラエッセンス
少々
【レアチーズケーキ生地】
砂糖
大さじ1
大さじ1
★ ゼラチンをふやかす水
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    【NYチーズケーキ】
    ◎型にクッキングシートを敷きます◎オーブンは170度に予熱します◎

  2. 2

    ◎クリームチーズ、サワークリーム、卵は常温に戻しておきます。

  3. 3

    写真

    型の底に敷くビスケットをポリ袋又はジップロックに入れて、砕いていきます。完全に砕けたら溶かしバターを加えて揉み込みます。

  4. 4

    写真

    型にビスケットと溶かしバターを混ぜ合わせたものを敷き、しっかり、ギュッと押します。敷いたら冷蔵庫に入れておきます。

  5. 5

    写真

    ボウルにクリームチーズ、サワークリームを加えてゴムベラで練ります。そこに砂糖を加えてザラザラが無くなるまで混ぜます。

  6. 6

    写真

    そこに卵を加えて混ぜます。混ざりきったら薄力粉をふるいながら加えて更に混ぜます。

  7. 7

    写真

    薄力粉の粉っぽさが無くなったら、バニラエッセンス、レモン汁を加えて混ぜます。

  8. 8

    写真

    完成した生地をこし器でこして、なめらかな口当たりにします。そして④の型に生地を流し入れ底をトントンして気泡抜きをします。

  9. 9

    写真

    ④の型の底を覆うようにアルミホイルをかぶせたら、バットに入れて50度程度のお湯(分量外)を加え湯煎焼きします。

  10. 10

    アルミホイルで覆うのはお湯の侵入を防ぐためです。
    170度で45分湯煎焼きします♪

  11. 11

    焼けたらケーキクーラーの上で粗熱を取り、ケーキは型に入れたまま一晩寝かせます。もはや冷えたらこのままでも美味しいです!

  12. 12

    【レアチーズケーキ生地】
    ゼラチンに水を加えてふやかしておきます。しっかり冷えてる冷水を使ってふやかしてください。

  13. 13

    写真

    ボウルに常温に戻したクリームチーズ、サワークリームを練ったら砂糖、練乳を加えてザラザラ感が無くなるまで練りあわせます。

  14. 14

    写真

    ふやかしておいたゼラチンを600wで20秒加熱してトロトロにします。それをボウルに加えて手早く混ぜて、こし器でこす。

  15. 15

    写真

    別のボウルで生クリームを7分立てにします。

  16. 16

    写真

    こしておいたチーズ生地を生クリームに加えて混ぜ合わせたら、一晩寝かせていたNYチーズケーキの上に流し入れます。

  17. 17

    写真

    流し入れる前の生地の感じです。

  18. 18

    写真

    ヘラで表面をなでつけて整えます。
    冷蔵庫で2〜3時間冷やして完全に固まっていれば完成です。

  19. 19

    型から出すときは型の周りを蒸したタオルで温めてゆっくり取り出してください。

  20. 20

    写真

    自信作のバスクチーズケーキ♡
    ID 6485658

コツ・ポイント

こし器でこすとなめらかになります。

このレシピの生い立ち

何度か失敗したので分量を見直してみました。
レシピID : 6373783 公開日 : 20/07/28 更新日 : 20/10/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート