お二人さんの☆ゴーヤチャンプル!の画像

Description

苦味が少なく身体に良いキクラゲ入りで簡単味付けです

材料 (二人分)

1丁(350g)
2個
酒(豚肉下味用)
小さじ1
★酒
大さじ1/2
★中華だし顆粒(鶏ガラ可)
小さじ1弱
★塩コショウ
各少々
大さじ1と1/2
(なければ醤油にニンニクチューブ)
大さじ1と1/2に小さじ1/5
サラダ油
大さじ1

作り方

  1. 1

    乾物のキクラゲを砂糖小さじ1/2くらい入れた水(150~200cc)に15分くらいつけて、もどしておきます。

  2. 2

    ゴーヤを解凍して水気を絞っておきます。生で使う時は苦味がダメな方は塩揉みをして洗って水気をとってから使ってくださいね

  3. 3

    豚肉を食べやすく切り、酒をもみ混んでおきます。木綿豆腐を食べやすく角切りにし耐熱容器でレンチンし中まで温めておきます

  4. 4

    写真

    キクラゲを食べやすく切り、玉子をといておきます

  5. 5

    フライパンにサラダ油を入れ、豚肉を炒め色が変わってきたらキクラゲ、ゴーヤ、豆腐を入れ★を順に入れ振りながら炒めます

  6. 6

    最後に玉子を回し入れ豆腐が潰れないよう少し混ぜて出来上がりです。

  7. 7

    写真

    ニンニク醤油
    ID6172104

コツ・ポイント

苦味や食感が好きな方は、そのままのゴーヤでもバッチリですが一度冷凍しておくと、塩揉みしたり茹でたりしなくても栄養分も(たぶん)あり苦味が減ります。
キクラゲはレンチンして戻しても構いません。戻し汁は味噌汁にでも使ってくださいね

このレシピの生い立ち

ゴーヤで何か作る時、うちはお二人さんなので半分余るので薄切りにして冷凍保存しておきますが解凍した時のほうが苦味が少なくなることに気がついたので。
レシピID : 6373857 公開日 : 20/08/03 更新日 : 20/08/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート