和食大好き「厚揚げの若竹煮」の画像

Description

 若竹煮に厚揚げを足して、かさ増ししたものです。
 厚揚げの油がいい味を出してくれます。

材料

2枚
大さじ1
たけのこ水煮
200g
 
だし汁
600ml
醤油
大さじ2
みりん
大さじ2

作り方

  1. 1

     厚揚げは油抜きして半分にし、2cmくらいの短冊切りにする。
     たけのこは一口大に切って下茹でしておく。

  2. 2

     鍋にだし汁をふつふつとさせ、たけのこ、厚揚げ、乾燥わかめを入れて中火で10分煮る。(ここで一度味見する。)

  3. 3

     弱火にしてみりん、醤油を入れ、5分煮て完成。

コツ・ポイント

 たけのこは1のあとおか上げし、しっかり冷ましておくと味しみが良くなります。
 乾燥わかめは出汁扱いです。乾いている状態で入れることで、塩味もつきますので、しょっぱかったら醤油で調整してください。

このレシピの生い立ち

 きちんとしたわかめで作らないと若竹煮は微妙になりがちなので、いっそのことわかめは出汁と香り用と割り切って作ってみました。
レシピID : 6422857 公開日 : 20/08/29 更新日 : 20/08/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート