万能激ウマトロっとろ牛すじ煮込みの画像

Description

トロっとろの牛すじ煮込み。そのまま食べてももちろんいいですがカレーにしたりビーフシチューにしたり◎決め手は赤味噌です。

材料

2kg
ネギ頭
2本分
生姜
1片
醤油
50cc
40cc
みりん
40cc
砂糖
大さじ3
赤味噌
大さじ1
 

作り方

  1. 1

    写真

    牛すじを水で洗い、大きすぎるものは切って鍋に入れ、全てがかぶるくらいまで水を入れる。

  2. 2

    写真

    中火にかけ沸騰し始めてアクが出てきたら取り除き、10分程度そのまま火にかける。

  3. 3

    写真

    アクはこのくらいまで取ればオッケー!

  4. 4

    写真

    茹でこぼし洗います。
    お米を研ぐ時のように何度か洗い、細かいアクを洗い流します。

  5. 5

    写真

    洗った鍋に牛すじを戻し、ひたひたの水を入れネギの頭と生姜を入れて中弱火で3時間煮ます。
    途中少なくなったら差水をします。

  6. 6

    写真

    ネギと生姜を取り出して醤油、酒、みりん、砂糖、赤味噌を入れて弱火で1時間煮ます。

  7. 7

    写真

    この時は煮汁が少なくなるスピードが上がります。15分毎に見に行ってください。焦げます。

  8. 8

    小分けにして冷凍すれば応用きくので一度にたくさん作っとくと便利!

  9. 9

    赤味噌は煮込むことでコクと旨味が格段にアップしますので、是非白より赤で作ってみてください。

コツ・ポイント

茹でて洗って煮るだけ!
しっかり味がついていますが、そのままカレーやビーフシチューにすることで醤油や赤味噌のコクがあってお店の味になりますよ〜!!
分量はかなり多めなので多すぎる方は半分で作ってみてください!

このレシピの生い立ち

牛すじカレーが食べたかったけど美味しすぎてまだこの煮込み状態でしか食べてません。
レシピID : 6438503 公開日 : 20/09/08 更新日 : 20/09/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート