めちゃうま!ジャーマンポテトキッシュ

めちゃうま!ジャーマンポテトキッシュの画像

Description

粒マスタードたっぷりのジャーマンポテト風ポテトキッシュ!味も香りも最高です^ ^

材料 (1〜2人分)

中身の具
1/4個
3〜4本
オリーブオイル
小さじ1
にんにくチューブ
1センチ
粒マスタード
小さじ2
アパレイユ
1個
100cc
コンソメ
小さじ1
パイ生地
100g
小さじ1/4
砂糖
小さじ1.
10g
15g
サラダ油
30g
トッピング
パセリ
適量
粒マスタード
適量

作り方

  1. 1

    ボウルに小麦粉、砂糖、塩、を合わせてふるい、ゴムベラなどでボールの外側によせ、中心に空間を作ります。

  2. 2

    写真

    ①の中心に牛乳、水、サラダ油を順に加え、泡立て器でとろりと乳化するまで混ぜます。多少粉が混ざってしまっても大丈夫です。

  3. 3

    写真

    ゴムベラで周りの粉を中心にかぶせるようにし、切るように混ぜ合わせます。

  4. 4

    写真

    粉っぽさがなくなってきたら、手で数回かるく折りたたみ、まとめます。

  5. 5

    写真

    ④をお好きな型にしき、中心部に数か所楊枝等で穴を開けておきます。

  6. 6

    ⑤を190度のオーブンで20分程度空焼きします。

  7. 7

    写真

    じゃがいもは1.5センチ角にきり、耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをし、600Wの電子レンジで3分あたためます。

  8. 8

    写真

    玉ねぎは細切りにします。

  9. 9

    写真

    熱したフライパンにオリーブオイルをしき、玉ねぎ、数か所切れ込みを入れたウインナー、にんにくをいれ炒めます。

  10. 10

    写真

    玉ねぎが透き通ってきたら、⑦のじゃがいも、マスタードを加え、全体に絡めたら火を止めます。

  11. 11

    アパレイユを作ります。ボウルに卵、牛乳、コンソメを入れて泡立て器でよくまぜます。

  12. 12

    写真

    ⑥のパイに10、11を入れて180度のオーブンで30分ほどアパレイユが固まるまで焼きます。

  13. 13

    お好みでパセリ、粒マスタードをトッピングしたら完成です!

コツ・ポイント

パイ生地は寝かせずすぐに使ってください(^ ^)
生地が足りない場合は生地の材料をすべて倍量にして作ってみてください。
焼き時間はオーブンによって異なるので様子を見ながら加減してください。

このレシピの生い立ち

ちょっとおしゃれで手の込んだ料理をつくってみたくて!
レシピID : 6457201 公開日 : 20/09/21 更新日 : 20/10/10

このレシピの作者

杉山かふん
《旬の味覚を手軽に堪能♪15分以内でできる副菜•お弁当にも使えるつくりおきおかず》
県公認農産物PR大使の経験を活かした旬の野菜•果物が美味しいレシピを提案♪時間のない時にもさっと作れる時短副菜とお弁当にも使える(冷凍)つくりおき可能なおかず。
■Instagram
https://instagram.com/sugikafun_jp?utm_medium=copy_link

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート