あじの香味炊き込みご飯の画像

Description

ふっくら香ばしく焼いたアジを炊き込んで
旨味たっぷり!香味野菜たっぷり!食欲増進♪
具沢山の薫り高い炊き込みご飯。

材料 (4人分)

2尾
1/3本
1/3本
1パック
2カップ
 <調味料A>
だし汁
2カップ
しょうゆ
大さじ1
大さじ2
小さじ1
 <薬味>
2個
しょうが
1片
4枚

作り方

  1. 1

    米は炊く30分前にすすぎ、ザルにあげて水気を切っておく。

  2. 2

    あじは全体に塩をふり、魚焼きグリルでこんがり焼き色がつくまで両面焼く。

  3. 3

    にんじんは短冊切り、ごぼうはささがきにして水にさらしてザルにあげる。しめじは食べ易くほぐす。

  4. 4

    炊飯器に①の米と<調味料A>を入れてひと混ぜし、にんじん、しめじ、②のあじをのせて炊く。

  5. 5

    写真

    炊いている間にみょうが、しょうが、大葉を千切りにする。

  6. 6

    写真

    ご飯が炊けたらあじの頭と骨を除き、身をほぐす。
    ⑤の香味野菜を加えて全体を混ぜて出来上がり。

  7. 7

    写真

    *ふっくら炊けたご飯にみょうがとしょうがのシャキシャキが良く合う!香ばしく旨味が凝縮したアジが美味しい!

コツ・ポイント

香味野菜(みょうが・しょうが・大葉)は香りと食感を損なわない為に、食べる直前に混ぜ込みましょう。あじを予め焼いてから炊くので香ばしさもプラス、あじの旨味がぐんと増します。

このレシピの生い立ち

香味野菜をたっぷり混ぜ込んだ炊き込みご飯が食べたくて。香りを大切にした炊き込みご飯です。
レシピID : 647880 公開日 : 08/09/23 更新日 : 08/11/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Kisae
鯵も香味野菜も 良い香りで美味でした!!ごちそうさま^^