ガトーショコラ(本格Ver.)の画像

Description

簡単Ver.→レシピID6268965

材料 (20×20スクエア)

55g(約3つ分)
〇グラニュー糖
50g
100g(約3つ分)
●グラニュー糖
50g
20g

作り方

  1. 1

    【下準備】
    ・型にクッキングシートを敷く。
    ・薄力粉+ココアを一緒に振るっておく。
    ・卵白を冷やしておく。

  2. 2

    チョコとバターをそれぞれ湯煎して溶かす。→温めたままにする
    ※熱湯ですると固まったり風味が飛ぶので50〜60℃くらいで。

  3. 3

    写真

    卵白を泡立てて、筋がつくようになったらグラニュー糖を三回に分けていれその都度混ぜ、ツノが立つくらいまで混ぜる。

  4. 4

    写真

    卵黄にグラニュー糖を全部入れ、塊ができないようすぐに混ぜる。白っぽくクリームみたいになるまでホイッパーでよく混ぜる。

  5. 5

    生クリームをレンジ500Wで35〜40秒ほど温める。目安は50℃、湯気が出る程度。水分が飛びすぎると乳化しないので注意。

  6. 6

    写真

    湯煎したままのチョコレートに生クリームを半分くらい入れて固くしまったら残りを2回に分けて入れ都度ホイッパーでよく混ぜる。

  7. 7

    写真

    170℃予熱開始。

    【6】にバターを5回くらいにわけて少しずついれる。これも湯煎しながら混ぜる。

  8. 8

    →バターは一度に混ぜると分離するので少しずつ混ぜ残しがないか確認しながら混ぜる。分離しても次の工程で徐々に繋げられます!

  9. 9

    写真

    チョコレートに【4】の卵黄+グラニュー糖をもう一度泡立て直し、加え混ぜる。

  10. 10

    写真

    【9】にメレンゲを2/3くらいいれマーブル状になったら振るっておいた薄力粉+ココアパウダーを再度振るいながら加え混ぜる。

  11. 11

    写真

    残りのメレンゲを加えてさっくり混ぜて型に流し込み、2~3回型を打ちつけ、170℃で30分くらい焼く。

  12. 12

    写真

    竹串をさしてドロっとしたものがついてこなければ焼けています。ボソボソとしたものぐらいなら大丈夫。

  13. 13

    焼けたら少し高い位置から落とし焼き縮みを防ぐ。

  14. 14

    縮んでくるので形が崩れないよう型のまま冷ます。

    冷めたらラップをして冷蔵庫へ。
    時間とともにずっしり縮んできます。

  15. 15

    食べるなら翌日の方がオススメ!

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

本格的なのに挑戦したかったので。
レシピID : 6502688 公開日 : 22/02/13 更新日 : 22/02/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート