ジャガイモのシャキッとソテー 安くて簡単

ジャガイモのシャキッとソテー 安くて簡単の画像

Description

安くて、ボリューム抜群、手早く作れる!!
お給料日前のお財布がちょっと淋しい時や
忙しい時のお助けレシピ(^^)

材料 (4人分)

1/3本
1/2コ
2コ
にんにく
3片
オリーブ油
大さじ1
小さじ1
◆調味料◆
だしの素(和風or洋風or中華風どれでも)
小さじ1
バターorゴマ油
大さじ1
醤油
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    メークインは細い千切りにし、水にさらしてデンプン質を除く。
    水がキレイになったら、ザルにあげて水を切っておく。

  2. 2

    写真

    にんにくは縦2つに切って芽を取ってから、さらに2つに切る。
    他の野菜もメークインに合わせた千切りにする。

  3. 3

    写真

    豚バラ肉は4~5cm幅に切る。

  4. 4

    写真

    フライパンにオリーブ油とにんにくを入れ、火をつける。
    (中火)

  5. 5

    写真

    にんにくの香りが立ち始め、フライパンが温まったら
    豚バラ肉を炒める。

  6. 6

    写真

    豚バラ肉が少しこんがりし始めたら
    人参・玉ねぎ・ピーマンを加え、サッと全体を混ぜたら
    塩小さじ1/2を振って炒める。

  7. 7

    全体がしんなりしてきたらメークインを加え
    新たに塩小さじ1/2を振って
    メークインが透き通る程度まで炒める。

  8. 8

    だしの素とバター(中華風だしの素を使った場合はゴマ油の方が風味良い)を加え
    全体によく絡めながら炒める。

  9. 9

    最後に醤油を加え、強火にしてサッと混ぜて、すぐ火を止める。

  10. 10

    写真

    ♪出来上がり♪

コツ・ポイント

あえてシャキッとした食感を残す為に
かならずメークインを使う事と
時間をかけて炒めるとベチャベチャになってしまうので
“呼び塩”をしながら
強めの中火で、手早く炒めるのがポイント。
調味のだしの素の風味は、その日の気分で(^^)

このレシピの生い立ち

主人がこの世でいちばん愛しているのは...ジャガイモ!!
お姑さんがよく作ってくれたというこのメニューを
自分流に作ってみたら
大喜び&大好評だったので
今やすっかり我が家の定番レシピに!!
レシピID : 650414 公開日 : 08/09/22 更新日 : 08/09/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
kucina
豚バラ以外の材料があって中華風にしたかったのでガラスープの素で。

つくれぽありがとうございます♡