サツマイモ蒟蒻煮物(ゴマ風味定番煮物)

サツマイモ蒟蒻煮物(ゴマ風味定番煮物)の画像

Description

定番食材と秋の旬のサツマイモ
ゴマ油で炒めて
10分煮付けるだけの簡単煮物

ゴマ油で炒めるから香りが良し
彩りも綺麗

材料 (約520㌘分)

約300g
(表記)220g
ゴマ油(炒め用)
大匙1(12g)
★煮汁★
200㏄
★和風だし素
小匙1(3g)
★醤油
大匙2(36g)
★酒
大匙2(30g)
★砂糖
大匙1(9g)

作り方

  1. 1

    写真

    ゴマ油で炒めるから
    香りが良い…

    何を煮付けても
    美味しい煮汁です

    今回は
    秋の食材
    サツマイモ

  2. 2

    写真

    定番材料
    蒟蒻とサツマイモ

    蒟蒻(表記220㌘)

    サツマイモ
    約300㌘

    ※500㌘程なら
    何を煮付けてもOK

  3. 3

    写真

    蒟蒻の下処理しません

    蒟蒻のにおいなど気になる方は下処理して下さい

    蒟蒻下処理(レンジ調理)
    ID5930493

  4. 4

    写真


    芋は綺麗に洗って
    ヘタを落として
    食べやすい
    大きさで乱切りにして
    流水で洗って
    水気を切る

    ※皮むきせず調理

  5. 5

    写真

    鍋に入れる

  6. 6

    写真


    蒟蒻は
    食べやすい
    大きさに切って
    流水で洗って
    水気を切る

  7. 7

    写真


    ①の鍋に
    ②も入れて
    ゴマ油を回しかけて
    全体に
    焦げ目が付くまで
    中火で炒める

  8. 8

    写真

    ※早く作りたい場合
    強火で混ぜなら
    炒めてもOKです

  9. 9

    写真


    所々全体に
    焦げ目が付いたら
    ★を入れて
    沸騰させる

  10. 10

    写真


    ★が沸騰したら
    落とし蓋をして
    中火
    10分煮付け
    完成

    ※10分の間
    時折
    落とし蓋を開けて
    全体を混ぜる

  11. 11

    写真

    盛り付けはこんな感じです

    鶏肉の簡単おかず

    揉んで焼くだけ
    エスニックチキン
    ID6256990
    4人前

  12. 12

    写真

    サツマイモ蒟蒻煮物
    エスニックチキン
    お弁当につめました

  13. 13

    写真

    材料の半分量
    約250g
    ・サツマイモ
    ・サツマイモ茎

    食べきり量です
    量を減らしても
    増やしても
    煮付る時間は同じ

  14. 14

    写真

    具材変更

    定番材料煮物
    ID6490015
    ・里芋
    ・蒟蒻
    ・人参
    ・薩摩芋茎

    カボチャだけ煮物
    ID6498633

コツ・ポイント

万能煮汁です
500㌘程なら何でも煮付てOK

蒟蒻した処理してません
蒟蒻のにおいなど気になる方は
した処理を行う
レンジ調理ですが簡単なした処理
ID5930493

サツマイモの黄色と紫色を利用
皮むきせず調理
気になる方は皮むきする

このレシピの生い立ち

週1回の子供弁当の日…
早起きとキャラ弁は苦手な自分ですが何か手作りを入れてあげたい

少し前に懇談会があり
お弁当の日は中身を見せてくれる●君ですと先生から報告があり知らぬ間に中身が見られている…
恥ずかしい
(/ω\*)
ごめん簡単で…
レシピID : 6507304 公開日 : 20/10/28 更新日 : 20/11/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Yuilucky23
お弁当にも良いし、おかずとしても✨優しい味がします´ᴗ`